ロボットで人手不足対策

ロボットで人手不足対策
日本で進行している労働力不足を克服するため、中規模企業はロボットやその他の装置を購入し、製造業や土木、ホテルのルームサービスといった幅広い仕事を自動化しようとしている。

日本銀行の調査によれば、4月開始の今会計年度において、資本金1億~10億円の企業は投資を17.5%拡大する計画を立てているという。この数字はこれまでで最も高い。

投資のうち、自動化に費やされる金額は不明だが、その方面の装置を販売する企業によれば発注予約が増えているという。日本政府も投資の多くが効率化に向けられていると見ている。また、日本国内のロボットメーカーの多くも、1-3月四半期、久しぶりに収益を増したという。

「労働力不足により、効率を上げるための資本投資が増えつつあります」
経済産業省(METI)経済産業政策局のイノウエ・セイイチロウ局長は話す。

日本は人口減少や高齢化への対応に取り組んでおり、投資意欲が現実のものとなれば希望の光が示されることになるだろう。

イノウエ氏によれば、政府は今会計年度、労働力を節約する装置への投資が増加すると予測しているという。

日本の人口高齢化への対応策は、中国や韓国など、今後同様の課題が待ち受ける他の高齢化社会にとっても重要な教訓となるだろう。

「日本企業の90%以上は中小企業ですが、多くはロボットを使っていません。我々はこれら中小企業向けに、数々のアプリケーションや商品パッケージを考案しています」
川崎重工業株式会社のロボット部門で働くハシモト・ヤスヒコ氏は話す。

商品の一つに、2本のアームを備えた高さ170センチメートルのロボットがある。川崎重工業によれば、このロボットは電子メーカーや食品加工業、製薬業で幅広い用途に使えるため、よく売れるという。

日立建機株式会社によれば、GPSを使ってセンチメートル単位の精度で溝が掘れ、掘削作業時間をおよそ半分に減らせるコンピュータ制御の掘削機械の問い合わせが数多くあるという。

「我々はレンタルに重点を置いており、今年度下半期には事業が上向くと期待しています。下半期には多くの企業がプロジェクト用の建設機材を発注する傾向があるからです」
役員のフルノ・ヨシ氏は話した。日立建機は数字を公表しなかった。

日銀によれば、中規模企業は大型資本へ投資を増やそうとしているが、今会計年度はわずか0.6%の増加予想にとどまっているという。小規模企業はさらに選択の幅が狭く、労働力不足に対処するには従業員への給与を増やすか、生産を海外へ移すかだ。

企業によっては最終支出額が当初の計画よりも少ない額となりうる。だが、人口状態は悪化する一方のため、労働力不足問題への答えを探し続ける必要がある。日本の労働人口は1995年に最大の8700万人に達し、それ以降は減少を続けている。政府は今年は7600万人に、2065年には4500万人まで減少すると予測する。

経産省のデータによれば、2016年3月に終了した昨会計年度、従業員数100~499人の中規模企業は110万人の求人を行ったという。これは過去5年間で最も多い数字で、従業員数500人以上の企業の求人のほぼ5倍だ。

ロボットメーカーで1-3月期に最も収益を上げたのはファナック株式会社だ。収益額は前年比7.9%増加し、7四半期ぶりの増加になった。

また、株式会社安川電機は1-3月期の収益が前年比5.1%増加し、5四半期ぶりの増加となった。

ロボットや労働力節約機材が使われるのは製造業や建設業だけではない。不動産開発業や飲食メーカー、ホテルチェーンでも求められている。例えば東京ディズニーランド近くにある"変なホテル"は、自身をロボットホテルと宣伝している。支配人のナガイ・ユキオ氏によれば、100室あるこのホテルでは140のロボットや人工知能(AI)が接客を行い、人間は2~3人で業務を行えるという。

それぞれの客室には卵型ロボットのパーソナルアシスタント"タピア"が置かれており、AIを利用して人の顔の認識や音声入力への応答を行っている。タピアはゲストを起こし、スケジュール管理を行い、テレビや空調などインターネット接続された他の装置の制御を行う。

「元々、このプロジェクトを家庭向けとして売り込んでいましたが、今は企業から多くの問い合わせが来ています」
タピアの製造元、株式会社MJIのチバ・サヤカ部長は話す。
「銀行や病院、ホテルが接客や顧客とのコミュニケーションにタピアを利用したがっています」
「企業からは労働力不足で、タピアに興味を持っているとの声をいただいています。老人ホームも興味を見せています」
「私たちは家庭への売り込みを続けていきますが、企業からの興味は市場がいくらか動いたことを示しています」

The Daily Star May 16 2017
http://www.thedailystar.net/business/desperately-short-labour-mid-sized-japanese-firms-plan-buy-robots-1405798
翻訳:長谷川
#バングラデシュ #ニュース #ロボット