IMFチームは融資審査のため10月にダッカを訪問予定

[Financial Express]公式文書によると、国際通貨基金(IMF)のチームは10月2日から17日までダッカを訪問し、バングラデシュの47億ドルの融資プログラムの第3回分の使用状況を評価し、第4回分の支払いについて協議する予定である。

財務部は、IMFバングラデシュ事務所からの要請を受けて、提案された日程を確認した。

この3回目の見直しは、10月最終週にワシントンDCで開催される多国間融資機関の年次総会に先立って行われる予定だ。

IMFの書簡には「我々はIMFの経営陣に内部的にこのミッションを提案し、関連プロセスを開始する可能性がある」と記されている。

財務局の高官は提案された日程を確認した。「暫定政権が発足したばかりなので、我々はそれに取り組んでいる」と、匿名を条件に語った。

次回の視察団は、外貨準備高、歳入改革、インフレ、銀行部門の問題など、バングラデシュの融資条件の遵守状況を検討する予定だ。

バングラデシュは、2023年1月30日にIMFが承認した47億ドルの融資パッケージから、最初のトランシェである4億7,620万ドルを受け取った。

その後の分割払いでは、それぞれ2023年12月に6億8,100万ドル、2024年6月に11億1,500万ドルが支給される予定だ。

IMF 融資は、拡大信用供与制度 (ECF)、拡大信用供与制度 (EFF)、強靭性・持続可能性制度 (RSF) の 3 つのカテゴリーで構成されています。

総額のうち、33億ドルはECFとEFFの下で支出され、14億ドルはRSFの下で配分される。

融資全額は2026年12月までに7回に分けて返済され、金利は2.2%となる。

ダッカは2022年7月にIMFに融資を要請し、その後、IMFは47億ドルのパッケージを承認した。

IMFは段階的に融資を実行するための38の条件の実施状況を監視している。

[メールアドレス]


Bangladesh News/Financial Express 20240814
https://today.thefinancialexpress.com.bd/last-page/imf-team-to-visit-dhaka-in-oct-for-loan-review-1723573336/?date=14-08-2024