[Prothom Alo]ドリックギャラリーの漫画展では、漫画の絵を展示し、大衆の蜂起の歴史的段階に関するビデオを上映することで、来場者に学生・人民運動を伝えました。
ドリックギャラリーでは現在、学生民衆の大規模な蜂起のシナリオと精神を紹介する展覧会を開催しています。
この展覧会は、バングラデシュ漫画家協会、ドリック、電子アーカイブが市内パンタパト地区のドリックギャラリーで「漫画「アイ・ビドロホ」(漫画革命)」をテーマに主催した。
8月16日に始まったこの展覧会は、8月31日まで続く。2024年の大衆蜂起を強調した漫画、インスタレーション、ビデオアートの膨大なコレクションが展示される。
革命2024における学生と一般大衆の大規模な蜂起の間、ミームと漫画は強力な力となり、鋭い風刺と大胆なイメージを使って対決の精神を捉え、大衆を団結させました。
漫画展のキュレーターであるASMレザウル・ラーマン氏は、漫画は大衆運動において長い歴史があり、特にバングラデシュの歴史では独裁政権のエルシャド政権の統治において顕著であると語った。
当時、多くの漫画家がエルシャド政権を批判するためにさまざまな風刺画や漫画を描いたと彼は付け加えた。
しかし、前政権による検閲と恐怖文化により、この芸術形態はほぼ絶滅し、創作を通じて自由を表現できたのはほんの一握りの漫画家だけだった。
政府は風刺漫画を描けないように漫画家たちにいくつかの制限を課していると彼は語った。
しかし、大規模な蜂起の直後、若者を含むすべての漫画家が、あらゆる恐怖に立ち向かい、前政権を批判する漫画を描くために立ち上がったと彼は語った。
この展覧会で展示されている漫画はすべて、過去30日間の学生民衆運動をまとめたものだと彼は語った。
彼は、多くの若者が様々な手段を通じて最近の学生人民運動を主導し、若い漫画家たちが悪政、不当な管理、不正行為、前政権の弾圧に対する風刺漫画を描くことでこの運動に貢献したと述べた。
同氏は、この展覧会の主な目的は、この国の最近の大規模な蜂起の間に彼らが作った作品すべてを展示し、彼らに敬意を表することだと語った。
この展覧会の反響について、写真家でありドリックの創設者でもあるシャヒドゥル・アラム氏は、このような漫画展を開催したことで人々から並外れた反響があり、もっと多くの人がここに来て素晴らしい漫画を見ることができるように、1週間の展覧会を延長する必要がある(8月31日まで)と語った。
彼は、漫画は言論の自由を楽々と表現することができ、だからこそ漫画には計り知れない力があるのだと語った。
「私たちは、国際連合(国連)の年次会議で、国際代表者向けにこれらの漫画を掲載した本を出版したいと考えています」と彼は語った。
ジャハンギルナガル大学の演劇学教授ファミダ・アクテル氏は、この漫画のテーマは革命の色である赤であると語った。
彼女は、これらの漫画はすべて、反差別の学生運動を通じて現在の状況を変えた若者の力を人々に示していると語った。
彼女は、このような力強い漫画が運動を支援する役割を果たし、この新しく民主化された国に希望の光をもたらしたと語った。
Bangladesh News/Prothom Alo 20240831
https://en.prothomalo.com/bangladesh/city/u0f170k1ii
関連