強制失踪委員会:13日間で400件の苦情が提出される

[The Daily Star]強制失踪に関する調査委員会は、9月15日に活動を開始して以来、最初の13日間で400件の苦情を受け取った。

400件の強制失踪事件はアワミ連盟政権時代に発生した。

委員会は、軍事情報総局(DGFI)本部に拘留センターがあることを確認した。「アイナガル」として知られるこのセンターは、2階建ての建物内にある共同尋問室である。

委員会の委員長で、元高等裁判所判事のモイエヌル・イスラム・チョウドリー判事は、昨日、首都グルシャンにある委員会の事務所で行われた記者会見でこの情報を共有した。

「我々は、国家軍や法執行機関によって失踪させられた人々の事件を捜査している。我々は容疑者を召喚する。彼らが我々の前に現れなければ、我々は法的措置を取る。」

「強制失踪の容疑のほとんどは、RAB、DGFI、警察の刑事部、テロ対策・国際犯罪対策ユニットに対して提起されている。

「9月25日、我々はDGFI本部の『アイナガル』を訪問した。10月1日にはDBとCTTCのユニット事務所も訪れた。しかし、拘留者は見つからなかった。拘留者全員が8月5日以降に釈放されたようだ」とモイエヌル判事は述べた。

同委員会は当初、苦情申し立ての期限を9月30日と定めていたが、同委員会の責任者は期限を10月10日まで延期したと述べた。

同氏は、これまでに75人が直接陳述し、その他多くの人が郵便や電子メールで苦情を申し立てたと述べた。

必要に応じて苦情申し立ての期限をさらに延長することも可能だと同氏は付け加えた。

「調査が3か月以内に完了できるかどうかは後で評価します。」

最近の拘留事件について尋ねられたモイエヌル判事は、2010年1月1日から2024年8月5日までの間に起きた事件のみを捜査していると述べた。

同委員会のヌル・カーン委員は「私たちはそれぞれの苦情を聞きたい。何が起こったのか、そして人々がどのように法律に違反して拘留されたのかを理解したい」と語った。

委員会のもう一人の委員であるナビラ・イドリス氏は、400件の苦情の多くは初めて明るみに出た事件に関するものだと述べた。

彼女は、強制失踪の被害者の多くは、それらの事件について話すことも、以前に警察署に一般日誌(GD)を提出したこともないと指摘した。

「私たちは集中して取り組みたいと思っています。ダッカの外からも多くの苦情が寄せられています。直接来られない方は、郵便やメールで苦情を送ってください。それらは私たちにとって同じくらい重要です。私たちは彼らに電話して話を聞くつもりです。」

委員会のもうひとりの委員であるサザド・ホサイン氏は、「『アイナガル』を訪問した際、センターが被害者の説明と一致していることがわかった。しかし、いくつかの変更が加えられていた。多くの重要な証拠、特に壁に書かれた文字が破壊されていた。調査が完了するまで『アイナガル』にこれ以上の変更を加えないよう口頭で要請した。この件に関して、彼らに通知も送った」と述べた。

暫定政府は、AL政権時代にさまざまな諜報機関や法執行機関が実行したとされる強制失踪事件を調査するため、8月27日に5人からなる委員会を設置した。

10年以上にわたり、何百もの家族が愛する人の運命が分からないという耐え難い苦しみを抱えて暮らしてきた。これらの人々、主にAL政府批判者や野党党員は、同党の16年間の政権下で姿を消した。

ヒューマン・ライツ・ウォッチは2021年の報告書で、シェイク・ハシナ氏が2009年に就任して以来、治安部隊が600件以上の強制失踪を犯したと述べた。

人権団体オディカールによれば、2009年から2024年の間に少なくとも709人が強制失踪の被害者となった。そのうち155人が依然として行方不明となっている。


Bangladesh News/The Daily Star 20241004
https://www.thedailystar.net/news/bangladesh/crime-justice/news/enforced-disappearance-commission-400-complaints-filed-13-days-3718811