[Financial Express]ロイター通信が伝えた新たな報告書によると、世界最大の食品・飲料会社は平均して、高所得国で販売している製品よりも健康に良くない製品を低所得国で販売している。
ネスレ、ペプシコ、ユニリーバなどの企業が販売する製品は、栄養へのアクセス・イニシアチブ(ATNI)が2021年以来初めて発表した世界指標の一部として評価された。
この非営利団体は、30社を対象に、オーストラリアとニュージーランドで開発された星評価システムで、低所得国で販売されている製品は高所得国で販売されている製品よりも評価が低いことを発見した。
健康スター評価 システムでは、製品は健康度に基づいて 5 段階でランク付けされ、5 が最高で、3.5 を超えるスコアはより健康的な選択であると見なされます。
低所得国では、多国籍企業のポートフォリオはシステム上で1.8と評価された。より多くの製品がテストされた高所得国では、2.3だった。
「これらの企業がますます活発に活動している世界の最貧国で販売しているものは、健康に良い製品ではないことは明らかだ」とATNIの研究主任マーク・ウェイン氏はロイター通信とのインタビューで語った。
「これは、これらの国の政府に警戒を促す警鐘だ」と同氏は付け加えた。同指数が低所得国と高所得国に評価を分けたのは今回が初めてだ。
ATNIは、加工食品が今や世界的な現象となっている肥満危機にますます関与しているため、この指数は重要であると述べた。世界保健機関によると、世界中で10億人以上が肥満を抱えて生活している。世界銀行は、太りすぎまたは肥満の人々の70%が低所得国および中所得国に住んでいると推定している。
「当社は、より栄養価の高い食品の売上を伸ばすとともに、人々をよりバランスの取れた食生活に導くことに尽力している」とネスレの広報担当者は電子メールで述べ、発展途上国の栄養不足を解消するため、製品の栄養強化も行っていると付け加えた。
Bangladesh News/Financial Express 20241108
https://today.thefinancialexpress.com.bd/trade-market/food-cos-sell-products-that-are-less-healthy-in-poorer-countries-1731001879/?date=08-11-2024
関連