大量輸入でデーツ価格が下落

[Financial Express]ラマダンを前にナツメヤシの価格が下落したことに消費者は満足感を示している。これは輸入が急増し、市場の需要に比べて供給が2倍になったためだ。

土曜日、ダッカのナツメヤシの最低価格は1クグあたり250タカだったが、中価格帯の品種は1クグあたり600~900タカで売られていた。バングラデシュ連合ニュースの報道によると、高級ナツメヤシの価格は1クグあたり1,600タカだった。

貿易業者らは、昨年に比べて1キロ当たり100タカから400タカも価格が下落した原因を輸入関税の引き下げとしている。

彼らによると、ラマダン期間中は通常、ナツメヤシの需要が高まるという。

今年初め、ナツメヤシの輸入関税は25%から15%に引き下げられ、関税評価額は8%減の25%となった。その結果、今年の輸入量は前年比で2倍になった。

税関データによると、今年度(2024~25年度)7月1日から2月22日の間に約5万3,768トンのナツメヤシが輸入された。

昨年の同時期(2023-24年度)の輸入量は25,085トンであったが、2022-23年度は大幅に増加し、81,684トンとなった。

チッタゴンのカトゥンガンジにあるアル・マディーナ・トレーダーズの経営者、エフサン・ウラー・ザヘディ氏はバングラデシュ連合ニュースの電話インタビューで、デーツのビジネスはラマダン中は繁盛するが、それ以外の時期にはほとんど需要がないと語った。

チャクタイ・カトゥンガンジ・アラトダル総合商人福祉協会の事務局長、モハメド・モヒウディン氏は、ナツメヤシの価格は購入者が支払える範囲内にとどまっていると述べた。

「今年は輸入が相当な量になっている。さらに、昨年売れ残った在庫が多くの業者の手元に残っており、価格下落傾向の一因となっている」と同氏は付け加えた。

サウジアラビア、イラン、エジプト、アルジェリア、チュニジア、ドバイからは、ザヒディ、サイエディ、ファリディ、サファイ、ラシディ、マシュルク、マブルル、ナガル、クドリ、アジュワ、メジュール、マリアム、ダバス、スッカリなど、さまざまなデーツが輸入されています。

バダムトリの果物市場では、ナガルナツメヤシ5クグパックが1,400~1,500タカで販売されている一方、チュニジア産テトコファリディナツは5クグパックが2,100~2,200タカで販売されている。


Bangladesh News/Financial Express 20250302
https://today.thefinancialexpress.com.bd/trade-market/date-prices-drop-amid-huge-import-1740846546/?date=02-03-2025