「大きな夢を描き、もっと読書を」

「大きな夢を描き、もっと読書を」
[The Daily Star]エベレストを制覇したバングラデシュ初の女性登山家ニシャット・マジュムダーさんは昨日、より良い人間になるために学生たちにもっと本を読むよう促した。

「本当に善良な人間になるには、もっと本を読む以外に方法はありません」と彼女は、バングラ・アカデミーでビシュウォ・シャヒト・ケンドロ氏が企画した読書プログラムの生徒表彰式で述べた。

ニシャットさんは、読書と決意がどのように彼女の人生を形作ったかを語りました。

「エベレスト登頂は私の夢でした。そして、それを実現しました。皆さんも自分の夢を持ち続け、目標に向かって着実に進み続けてください」とニシャットさんは語った。

イベントで講演したビシュウォ・シャヒト・ケンドロ評議員のイフテカルル・イスラム氏は、「本には若者の心を変える力があります。本を読む人と読まない人の違いははっきりと分かります」と述べた。

イフテカルル氏は学生たちに、良い本の本質は読者の心の中に何年も残ると語った。

「1978年、アブドラ・アブ・サイード教授は、詩人ジャシムディンの『ナクシ・カンタル・マート』をわずか10冊、35タカで購入してこの施設を設立しました。今日、教授の夢は、全国の何百万人もの人々に読書の習慣を植え付けることに繋がっています」と彼は述べた。

俳優、作家、翻訳家としても知られるカイルル・アラム・サブジ氏は演説の中で、「本当の夢は寝ている間に見る夢ではなく、目を大きく開いて追いかける夢です」と語った。

彼はこう言った。「本とのつながりが強ければ強いほど、本当の自分を発見できる。そしてあなたが成長するにつれて、国も成長する。」

グラミンフォンの支援によるビシュウォ・シャヒット・ケンドロの読書プログラムには、首都の65校から2万人以上の生徒が参加した。

そのうち、金曜日と土曜日の8つのセッションで5,000人以上の学生が賞を受賞しました。

現在、全国1,400の教育機関から約25万の学生が読書プログラムに登録している。


Bangladesh News/The Daily Star 20250511
https://www.thedailystar.net/news/bangladesh/news/dream-big-and-read-more-3891766