[The Daily Star]米国と中国は、景気後退の懸念をかき立て金融市場を混乱させている有害な貿易戦争を終わらせようと努める世界の二大経済大国として、予想を上回る合意で相互の関税を一時的に削減することで合意した。
米国と中国は昨日、今年4月に中国からの輸入品に課した追加関税を145%から30%に引き下げ、中国も米国からの輸入品に対する関税を125%から10%に引き下げると発表した。新たな措置は90日間有効となる。
このニュースを受けて、ドルは他の主要通貨に対して上昇し、株式市場も上昇した。これは、ドナルド・トランプ大統領が米国の貿易赤字の縮小を目指して関税措置を強化したことで先月引き起こされた景気後退への懸念を和らげる一因となった。
「両国は自国の国益を非常によく代表した」と、スコット・ベセント米財務長官はジュネーブで中国当局者と会談した後、述べた。「両国は均衡のとれた貿易に関心を持っており、米国は引き続きその方向へ進んでいく」
ベセント氏は、スイスで週末に行われた協議の後、ジェイミーソン・グリア米通商代表部代表とともに発言した。協議では双方が相違点の縮小に向けた進展を称賛し、新たな経済対話フォーラムを立ち上げることで合意した。
「今週末の両代表団の合意は、どちらの側もデカップリングを望んでいないという点だ」とベセント氏は述べた。「そして、今回の非常に高い関税によって生じたことは…禁輸措置に相当するものであり、どちらの側もそれを望んでいない。我々は貿易を望んでいるのだ。」
ジュネーブでの会談は、トランプ大統領が政権に復帰し、世界規模の関税攻勢を開始し、特に中国に対して重い関税を課して以来、米国と中国の経済高官らが直接会談した初めての機会となった。
ベセント氏は、今回の合意には特定分野への関税は含まれておらず、米国は医薬品、半導体、鉄鋼などサプライチェーンの脆弱性が確認された分野で戦略的な再調整を継続すると述べた。
トランプ大統領は1月の就任以来、最初の任期中に多くの中国製品に課した関税とバイデン政権が課した関税に加え、中国からの製品に対して米国の輸入業者が支払う関税を145%に引き上げてきた。
中国は、米国の兵器や電子消費財メーカーにとって不可欠な一部の希土類元素の輸出を制限し、米国製品への関税を125%に引き上げることで反撃した。
Bangladesh News/The Daily Star 20250513
https://www.thedailystar.net/business/global-economy/news/trade-war-de-escalation-us-china-reach-deal-slash-tariffs-3892816
関連