[Financial Express]準備が不十分であるにもかかわらず、バングラデシュ民間航空局(CAAB)は、コックスバザール空港での国際便の運航開始の新たな期限を来月2日に設定した。
CAABは国際民間航空機関(ICAO)の規則に従って今年8月7日に航空情報刊行物(AIP)を発行し、コックスバザール空港が10月2日から正式に国際空港として指定されることを発表した。
AIPの通知によると、昇格後、同空港は正式名称を「コックスバザール国際空港」に改称されます。同空港のICAO位置表示はVGCBです。
当初、CAABは今年7月から同空港を国際線向けに開港すると宣言する予定だったが、期限に間に合わなかった。
卒業式の新たな日程は発表されたものの、一部の準備はまだ完了していないと関係者は語った。
CAABの職員(ATM)であるグループキャプテンのモハンマド ヌール-e-アラム氏は、コックスバザール空港は国際航空便の運航準備状況に関する認定をまだ受けていないとファイナンシャル・エクスプレスに語った。
「CAABの飛行基準・規則(FSR)部門は現在、国際的なステータスの認証取得に取り組んでいます。国際検査官チームがすでに空港を評価し、9つの指摘事項を挙げています」と彼は述べた。
ヌール・エ・アラム氏は、CAABは現在、そうした観察に沿って必要な準備を進めていると付け加えた。
しかし、関係者によると、空港の新ターミナルビルの建設工事は10月までに完了する可能性は低いという。
国際ターミナルビルのプロジェクトディレクター、ムハンマド・ユヌス・ブイヤン氏は、建設工事が完了するまでに今年12月までかかる可能性があるとフィナンシャル・タイムズに語った。
空港関係者によれば、既存のターミナルビルの収容能力には限りがあるため、当局は国内線旅客へのサービス提供が困難な状況にあると感じているという。
さらに、国際線の就航により乗客数は増加すると予想されている。加えて、国際線の乗客にサービスを提供するためには、税関や入国管理局など、必要な施設の整備も必要であり、既存のターミナルビルには事務所を設置するスペースが不足していると付け加えた。
ヌール・エ・アラム氏によれば、CAABは既存の国内線ターミナルと部分的に完成した新ターミナルビルの準備スペースを利用して国際線の運航を開始したいと考えている。
一方、準備が進行中であるにもかかわらず、CAABは8月11日に国内航空会社2社、ビーマン・バングラデシュ航空とUSバングラ航空に書簡を出し、コックスバザール空港からさまざまな目的地への国際便を運航する計画があるかどうかについて情報を求めていた。
関係筋によると、CAABはバングラデシュで運航する他の国際航空会社の関係者とも会合を開き、関係者の多くが同空港が国際認証を取得した後に視察する予定であると述べたという。
関係筋によると、当局の準備が不十分だったことを考慮すると、国際線就航開始の発表は同国の航空部門と観光産業にとって重要な節目となると考えられている。
世界最長の自然海岸があるコックスバザールへの国際直行便の就航により、同国への外国人観光客の増加が期待される。
同氏らは、このプロジェクトがコックスバザールとその周辺地域のホテル、リゾート、交通機関、ホスピタリティ業界に刺激を与え、ひいては国の経済発展に貢献すると期待されていると述べた。
開港後、この空港はバングラデシュの4番目の国際玄関口となる。
当局者らによると、同国の空港で唯一の地上業務を担当するビーマン・バングラデシュ航空は、すでに同空港で国際線の取り扱いに備えるよう指示されている。
bikashju@gmail.com
Bangladesh News/Financial Express 20250814
https://today.thefinancialexpress.com.bd/last-page/caab-to-launch-intl-flights-oct-2-1755109723/?date=14-08-2025
関連