[The Daily Star]バングラデシュの首席顧問ムハマド・ユヌス教授は、同国は長年にわたり活動を停止していたSAARC(南アジア地域)の復活に努めており、ASEAN加盟も積極的に推進していると述べた。
彼は、フィンランドのアレクサンダー・ストゥブ大統領による暫定政府の外交政策の方向性に関する質問に答える中で、この発言をした。
「我々はバングラデシュをSAARCとASEANの重要な架け橋と位置付けています。ASEANとの分野別対話パートナーシップへの申請は、最終的な正式加盟に向けた一歩です」とユヌス氏は説明した。
両首脳は水曜日、国連総会の傍らニューヨーク本部で会談した。
別の会談では、ユヌス氏とパキスタンのシャバズ・シャリフ首相が地域協力を強化するための代替手段について話し合った。
ユヌス氏はスタブ氏との会談で、バングラデシュでは大規模な政治・制度改革が進行中であると述べた。
首席顧問は、シェイク・ハシナ氏とその取り巻きに対する裁判は政府の最優先事項であると述べた。また、裁判は国際法基準に従って行われていることを強調した。
同氏は「裁判に直面しているにもかかわらず、彼女は扇動的で不安定化を招く発言を続けている」と述べ、暫定政権は裁判を受けるために彼女の身柄引き渡しを求めていると付け加えた。
フィンランド大統領は、進行中のロシア・ウクライナ紛争への懸念を表明し、国連の世界的な有効性を高めるために国連改革が急務であると強調した。「世界秩序は変化しつつある。我々は国連を強化しなければならない」
ユヌス氏は、国連は世界的な重大な危機への対処においてほとんど効果を発揮できていないと述べた。
両首脳は、長引くロヒンギャ危機と、現在バングラデシュが受け入れている100万人以上の難民を支援するための国際資金の増額の重要性について協議した。
彼らはまた、地域の連結性、特に内陸国のネパールとブータン、そしてインド北東部の州がチッタゴン港にアクセスできるようにするバングラデシュの戦略的役割についても議論した。
パキスタンのシャリフ首相はユヌス氏との会談中に、暫定政権の任期終了前に同氏をパキスタンに訪問するよう招待したと、昨日同氏首席顧問の報道部門が発表した。
ユヌス氏は、1,000人以上の命を奪ったパキスタンの最近の洪水に対し深い悲しみを表明し、心からの哀悼の意を表した。
シャリフ氏は、このような災害の頻度と激しさが増しているのは、気候変動の影響が悪化しているためだと述べた。
ユヌス氏は、バングラデシュは2月に総選挙を実施する予定であると述べ、11の国家委員会が提案した大規模な政治改革が意義ある政治変革につながることを期待すると述べた。
同氏は、国民合意委員会と政党間の協議が最終段階にあり、主要な憲法および政治改革を網羅した憲章に政党が7月に署名する予定であると指摘した。
「これらの改革は、バングラデシュで新たな独裁者が台頭するのを防ぐことを目的としている」とユヌス氏は述べた。
一方、パキスタン首相府は声明で、会談は心のこもった友好的な雰囲気の中で行われ、両国が国民の幸福と南アジアの安定のために協力するという相互の決意を反映していると述べた。
会談中、両首脳はパキスタンとバングラデシュの二国間関係の現状を検証し、貿易、地域の連結性、人的交流など、さまざまな分野での協力をさらに強化する方法について話し合った。
ビジネスフォーラム
イタリアのジョルジャ・メローニ首相は水曜日、国連総会の傍らでユヌス氏と会談し、バングラデシュへのイタリアの投資促進を目的としたイタリア・バングラデシュ・ビジネスフォーラムの設立を提案した。
ユヌス氏はこの取り組みを歓迎した。
両者はまた、メロニ外相が12月にバングラデシュを訪問する可能性についても協議した。
移民問題について、メローニ氏は、両国に利益をもたらす安全な移民経路を確保するため、ダッカと建設的に協力していく意向を表明した。また、地中海で数百人の移民の命を奪ってきた人身売買と闘うためのより強力な対策の必要性を強調した。
これに対し、主席顧問は、暫定政権は既に人身売買に対してゼロトレランス政策を採用しており、バングラデシュ国民のより安全な移住ルートを確保するための様々な取り組みを実施していると述べた。「人身売買の防止には、より国際的な取り組みが必要です。」
メローニ氏は、イタリアは欧州連合内でバングラデシュが自由かつ公正な選挙を実施することを支持するよう主張すると確約した。
ユヌス氏は、現在バングラデシュに避難している100万人以上のロヒンギャ難民に対する国際社会の支援強化を訴えた。
これに対しメロニ氏は、来週国連本部で開催される危機に関する国際会議に高官代表団を派遣することを約束した。
別の動きとしては、コソボのヴョサ・オスマニ大統領が同日ユヌス大統領と会談し、特に繊維部門においてバングラデシュとのいくつかの貿易・経済協定の締結を提案した。
Bangladesh News/The Daily Star 20250926
https://www.thedailystar.net/news/bangladesh/news/we-aim-be-key-bridge-between-saarc-asean-3995021
関連