[Financial Express]ロイター通信は、アップルの株価が月曜日に史上最高値に急騰し、最新イプホネの好調さを示すデータを受け、同社は時価総額4兆ドルを達成する3番目の企業に近づいていると報じた。
調査会社カウンターポイントのデータによれば、イプホネ 17シリーズは中国と米国での初期販売で前モデルを上回り、新型モデルは両国で発売後10日間でイプホネ 16シリーズを14%上回る売上を記録した。
アップルの株価は4.2%上昇して262.9ドルとなり、時価総額は約3.9兆ドルとなり、AIチップ大手のエヌビディアに次いで世界で2番目に価値の高い企業となった。
エバーコアISIは週末、アップルが現在の3か月間で市場予想を上回り、12月四半期についても明るい見通しを発表すると予想し、同社の株式を戦術的アウトパフォームリストに追加した。
「中国で最近開始されたオンライン注文は、初期の配達時間データが開始時の他の地域に比べて初期需要が強かったことを反映しており、12月四半期にとってプラスの追い風となる可能性がある」とエバーコアISIのアナリストはメモに記した。
アップルは9月に、より薄型のイプホネエアを含む新型イプホネのアップグレード製品ラインを発表し、米国の関税懸念がある中価格を据え置いた。
「アップルは最新版のイプホネを発売したが、予想よりもはるかに好調だ。同社のイプホネの需要動向は今や好調だ」とBライリー・ウェルスのチーフ市場ストラテジスト、アート・ホーガン氏は語った。
Bangladesh News/Financial Express 20251022
https://today.thefinancialexpress.com.bd/stock-corporate/apple-nears-4-trillion-valuation-as-shares-surge-on-strong-iphone-17-demand-1761070168/?date=22-10-2025
関連