ICBは政府の即時支援を期待して傷をさらけ出す

ICBは政府の即時支援を期待して傷をさらけ出す
[Financial Express]国営バングラデシュ投資公社(ICB)は、これまで延期されていた引当金を全額計上した結果、25年度に121億4000万タカの損失を計上し、ついに真の財務状況を明らかにした。

「前政権とつながりのある腐敗した人々が、公金を私利私欲のために不正に利用した。前政権下でICBが提供した融資の中には、何の利益も生んでいないものがある」とICB会長のアブ・アハメド教授は述べた。

同氏はまた、ICBが過去の政権下で市場を支えるという名目でジャンク株に投資していたと述べた。「投資のために集めた資金は、ICBにとって年間12%以上の利息を生んでいた。」

「悪い投資は利益を生まないのに、ICBが利息を支払っている。これはあり得ない状況だ。これは2011年以来、前政権が犯してきた不正行為の結果だ」とアハメド氏は述べた。

現経営陣は投資銀行の真の財務状況を開示することを決定した。

ICBは不良債権に対する引当金の計上を避けていたため、以前報告された収益は実際の数値ではありませんでした。今回は、引当金の要件を完全に遵守しました。

「再起を望むなら、われわれの真の状況を認識しなければならない」とICBのトップは語った。

同氏によれば、ICBが生き残るためには、政府から少なくとも500億タカを4%というより低い金利で新たに借り入れる必要があるという。

「融資はすぐに必要です。さもなければ、損失はさらに深刻化します。」

「資金が入り次第、高額なローンを返済します。残りの資金は株式市場に投資します。銘柄選定のガイドラインも作成しました。不良株を売却し、優良株に投資することで、業績回復につなげます。」

この投資銀行は、昨年12月に政府から比較的手頃な融資として受け取った100億タカを株式市場に投資した後、配当金で目覚ましい利益を上げている。

ICBは以前、政府に対し500億タカの低利融資を要求し、これまでに300億タカを調達した。この資金のうち、ICBは200億タカの高利融資を返済し、100億タカを株式市場に投資して多額の利益を得た。

バングラデシュ銀行は最近、公的資金のリスクを避けるためICBにさらに100億タカを支払うという財務省の提案を拒否した。

しかし、ベテラン経済学者であるICB総裁は、ICBが破綻すれば経済にさらに大きな影響が出ると考えている。

最新の情報開示を受けて、水曜日のダッカ証券取引所(DSE)におけるICBの株価は6.14%下落し、42.80タカとなった。

現在、ICB は年間約 100 億タカを利息として支払っているが、利息、配当、キャピタルゲインの形で稼いでいるのは年間 70 億タカに過ぎない。

同社は上場以来初めて、25年度の配当を無配とした。

同社はまた、2024年度の一株当たり利益0.38タカに対し、2025年度の一株当たり損失は14タカと報告した。

ICBは長年にわたり、中央銀行からの資金と自己資金を活用し、資本市場の安定化に貢献してきました。2010年の株式市場の暴落後、ICBは高金利で多額の借入を行い、不安定な市場に投資することで市場の安定を図りました。

しかし、この金融機関は誤った投資判断によって損失も被っています。92億タカを超える定期預金証書(FDR)を、弱体で詐欺被害に遭ったノンバンク金融機関に預けており、そこからは何の利益も得られていません。

ICBは1977年の上場以来、2011年に50億タカという過去最高の年間利益を計上するまで、好調な業績を維持してきました。その後、長期にわたる弱気相場、資金調達コストの高騰、流動性逼迫、そして株式市場への過度な依存といった要因により、徐々に業績は低下し始めました。

子会社のICB証券取引会社は、投資家に代わって株式を売買するとともに、自社のポートフォリオを運用し、手数料とキャピタルゲインを得ています。他の2つの子会社、ICBアセット・マネジメント・カンパニーとICBキャピタル・マネジメントは、長引く市場の低迷により、期待通りの収益を上げることができませんでした。

farhan.fardaus@gmail.com


Bangladesh News/Financial Express 20251030
https://today.thefinancialexpress.com.bd/stock-corporate/icb-lays-bare-wounds-in-hope-of-immediate-govt-support-1761756250/?date=30-10-2025