お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

ファシスト裁判と改革なしに選挙はなし 2025年4月20日

ファシスト裁判と改革なしに選挙はなし
[The Daily Star]ジャマーアト・エ・イスラミ・アミールのシャフィクール・ラーマン博士は昨日、必要な改革とファシストの裁判なしに国政選挙を実施すべきではないと述べた。「我々は改革プロセスにおいて政府を支持したい。しかし、改革なし… 続きを読む

記事一覧

希望あふれる6月6日

6月6日、インドのナレンドラ・モディ首相は、初めて国賓訪問でダッカを訪れる。これにより両国は結び付きの強化や、接続性、インフラ、貿易協力の強化に向けて動き出す。 昨日、ダッカとニューデリーは、バングラデシュのシェイク・ハシナ首相の招きにより… 続きを読む

地域の繁栄を目指して

政府はインドやミャンマー、中国との貿易を拡大するため、シレット管区モウロビバザールのクラウラーShahbajpurの線路を再度開き、それを複線化に更新することを決定した。 昨日、国家経済会議の実行委員会(Ecnec)は、鉄道の接続性を再確立… 続きを読む

次の予算にサプライズはなし

次年度の国家予算は、どんなサプライズもないだろうと、財務省担当者は語った。 もっと言えばほとんど同じだが、来たるべき将来への備えや、社会から忘れられた分野を擁護するため、小さな計画が組み込まれていると、担当者たちは付け加えた。 ムヒト財務大… 続きを読む

チッタゴン丘陵で果物ブーム

数年前までチッタゴン丘陵地帯は荒野だった。だが今や丘は、国内果実の大きな供給源となった。 最初そこではパイナップルやバナナ、パパイヤが栽培されたが、今ではマンゴー、ジャックフルーツ、ライチ、スイカやアーモンド果樹園も広がっている。 昨年、バ… 続きを読む

IT部門の税制優遇措置延長

投資を促進するため5年間に渡って行っている、ソフトウェア開発と情報技術対応サービス(ITES)の税免除の優遇措置を、政府は延長するだろうと、財務省の高官は述べている。 政府のデジタルバングラデシュの理念に沿ったものは、2019年6月30日ま… 続きを読む

5社、人工衛星プロジェクトの入札書類購入

通信部門のグローバル大手企業5社は、バンガバンドゥ人工衛星-1の据え付けおよび据え付け後のサポートサービスのための入札書類を購入した。 米国のボーイング社、カナダのTelus社とオービット社、フランスのMDA社、中国のグレートウォール工業株… 続きを読む

飛び地の住人は自分の好きな国籍を取得

昨日、内閣は、バングラデシュとインド間で待望されていた土地境界協定(LBA)議定書を批准する提案を承認した。 シェイク・ハシナ首相が議長を務める内閣定例会議は、議定書を承認した。 M・ムシャラフ・ホサイン・Bhuiyan官房長官は会議後の記… 続きを読む

食品の選択に影響を与える思い出というもの

特定の食品に対する記憶が強く残っている場合,その食品が魅力的でなく別の食品を選ぶことができる場合でも,その食品を選ぶ可能性が高い,と最新の研究は述べている。 心理学者は様々な食品を提供し,脳の活動を追跡することにより,記憶が私たちの選択に影… 続きを読む