国連に、15年間の報道の失敗を検証してもらいましょう 2025年5月13日 [The Daily Star]バングラデシュ政府は国連に書簡を送り、過去15年間のバングラデシュにおけるジャーナリズムの失敗について独立した専門家による調査を要請する予定であると、ムハマド・ユヌス首席顧問の報道官シャフィクル・アラム氏が昨… 続きを読む
ダッカの騒音、約2倍 ポリベシュ・バカオ・アンドロン(PoBA)が実施した調査によると、ダッカ市内の騒音レベルは標準より約2倍大きいという。 環境活動団体PoBAは先月、ダッカ市内45カ所の騒音レベルを調査した。調査は混合地区、住宅地区と商業地区などに分けて行わ… 続きを読む
チッタゴン港、週6日運用 チッタゴン港と税関は、輸出入の通関手続きを迅速に進め、コストを削減するため、週6日の営業となる。 削減されたコストで輸出入の運送委託を精算する道筋を打ち出すため、昨日の歳入庁(NBR)が開いた会議で決定した。 港や税関利用者との討議後、合計… 続きを読む
ハッジ費用は31.9万タカ 今年のハッジ巡礼者は、昨年の巡礼者が支払った額より、1万5千タカ(2万1288円)多く支払う必要がある。 民間のハッジ代理店は今年、巡礼者最小費用を31.9万タカ(45.3万円) に引き上げた。昨年の最小費用は30.5万タカ(43.3万円)… 続きを読む
12月、信用貸付増加 昨年12月、民間部門の信用貸付は急上昇したが、バングラデシュ銀行(BB)の2016-17会計年度目標をまだ大幅に下回っている。 BBのデータによると、金融政策目標16.6%に対し、信用貸付の12月の伸びは15.55%だった。11月の15.0… 続きを読む
全国統一試験、始まる 2017年のSSC(中等教育終了証明書)評価試験が全国の10の教育委員会の下で今日始まる。 「試験を首尾よく開催するため準備が行われました」とヌルル・イスラム・ナヒド教育相は火曜日に会見で話した。 今年は、男子91万501人、女子87万61… 続きを読む
茶葉の価格上昇 バングラデシュ産茶葉の値が毎週火曜の競売で上昇し、5週連続の下落が止まった。これは供給不足に対して良質な茶葉への需要が高いことによる。 バングラデシュ産茶葉は前回の卸値の1キロあたり161.04タカに比べ、平均167.83タカ(2.13ドル… 続きを読む
貧困削減に農業は不可欠 ブラックと英国国際開発省の共同研究によれば、貧困削減において農業は非農業部門より3倍も力強い役割を果たしているという。 昨日発表された研究は、農業収入の1%の増加が貧困を0.39%減らすことを明らかにした。反対に非農業部門の1%の収入増加は… 続きを読む
ビジネス環境、目標100位以内 バングラデシュは世界銀行のビジネス環境ランキングにおいて5年以内に上位100カ国まで順位を上げるという野心的な目標を掲げた。 昨年10月発表の最新のビジネス環境レポートでは世界の189カ国中、バングラデシュは176位だった。南アジア8カ国で… 続きを読む
サラスワティ女神祭を祝う ヒンドゥー教の主要な祭りの一つであるサラスワティ・プジャ(Saraswati Puja)が今日、国内で祝われる。 この女神祭は毎年、サラスワティ女神が生まれたとされるインド国定暦マーガ(Magh)月の新月から5日目に祝われる。この日は”バサ… 続きを読む
若い女性のキャリア選択討論会 女性は得られる機会から最大の恩恵を被るためにも前向きに考え目標を設定すべきだと昨日、働く女性達は話した。 成功を収めた3名の女性は若い女性のキャリア選択に関する討論会で彼女達の考えをダッカ(Dhaka)のブラック大学の学生と共有した。 ブラ… 続きを読む