­

お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

記事一覧

ネットで医療へアクセス

マイクロソフトバングラデシュと、クラウドベースの遠隔医療プラットフォームのプラスワンが、インターネットでさらなる医療を提供するために提携した。 リングMDが協賛するクラウドベースのプラットフォーム、マイクロソフトアズールは、国内外の患者や医… 続きを読む

ビスワ・イジュテマ始まる

全国各地の信者がガジプール(Gazipur)県トンギのトゥラグ川河畔に集まる3日間の集会、ビスワ・イジュテマ(BiswaIjtema)の第1段階が今日始まる。 第2段階のイジュテマには今年、32県の信者が参加する予定だ。そのうちダッカ(Dh… 続きを読む

ミャンマー、プロセス開始か

ミャンマー、プロセス開始か
ここ2カ月間でバングラデシュに入国した6万5千人のロヒンギャイスラム教徒送還に関し、ミャンマー側は前向きに対処することを表明した。 「ミャンマー側は、バングラデシュに流入したミャンマー人イスラム教徒(ロヒンギャ)が主張する市民権と恒久居住地… 続きを読む

ジュート製品展示場開設

ジュート製品展示場開設
繊維・ジュート省は今日、ジュート製品134品目の販促を目的に、ダッカ(Dhaka)にジュート製品展示場を開設した。 ムハマド・イマジ・ウディン・プラマニク繊維・ジュート相は、ジュート多様化促進センター(JDPC)に主賓として招かれ、展示・販… 続きを読む

イジュテマで臨時列車運行

イジュテマで臨時列車運行
バングラデシュ鉄道(BR)は、金曜日にトンギで始まるビスワ・イジュテマに集まる信者向けに、臨時列車運行サービス行う。 さらにイテジュマ初日の13日(金曜日)、ダッカ(Dhaka)-トンギ(Tongi)-ダッカ路線で臨時列車を運行すると、鉄道… 続きを読む

政府、工業団地建設へ

ダッカ(Dhaka)市外への薬品工場の再配置を促進するため、政府は「工業団地」を設置する。アミル・ホサイン・アム産業相が昨日明かした。 「現在は用地の取得中です」 アム氏は、ダッカ県がシルパカラアカデミーで催した3日間にわたる「開発フェア」… 続きを読む

勤務時間中は行商禁止に

南ダッカ市が通行人の安全のために道路や歩道から障害物を撤去する決定を行ったことで、グリスタン(Gulistan)や近隣地域では1月15日より、勤務時間中に行商人が商品を持って座り込むことが禁止された。 平日に行商人が商売をできるのは、指定さ… 続きを読む

政治・治安問題が投資の妨げ

政治・治安問題が投資の妨げ
世界銀行(WB)はバングラデシュの今会計年度の成長を政府の目標よりも低い数字である6.8%と予測した。政治や治安の課題が付きまとい、投資の信頼を損ねているためだ。 さらにWBの報告書によれば、石油が豊富な湾岸協力会議(GCC)経済圏での減速… 続きを読む

世界銀行、成長に慎重姿勢

世界銀行、成長に慎重姿勢
世界銀行(WB)はバングラデシュの今年の成長に対して6.8%と控えめな予測を出した。これは政府予測の7.2%よりも低い。 昨日発表された最新の世界経済予測レポートでは、低い送金収入と消費の低迷がバングラデシュの成長にとって重荷になると予想さ… 続きを読む

首相、ミャンマー特使に要請

首相、ミャンマー特使に要請
シェイク・ハシナ首相は昨日、バングラデシュにいるミャンマー人を連れ帰るよう、ミャンマー側に要請した。 ミャンマーのウチョーティン外務担当国務大臣が首相官邸を訪れた際、そう呼びかけたと、UNBは報じた。 首相は両国は議論を通じて、難民問題を解… 続きを読む