国連に、15年間の報道の失敗を検証してもらいましょう 2025年5月13日 [The Daily Star]バングラデシュ政府は国連に書簡を送り、過去15年間のバングラデシュにおけるジャーナリズムの失敗について独立した専門家による調査を要請する予定であると、ムハマド・ユヌス首席顧問の報道官シャフィクル・アラム氏が昨… 続きを読む
未利用地に植林を バングラデシュ北部、ラルモニルハット(Lalmonirhat)県の多くの村の農家は、木を売ってお金を稼ぎ、同時に環境を保護するため、未利用地で植林を始めた。 今年の6~7月、多国籍企業が様々な木や果樹の苗木7万5千本を配布した。会社の担当者… 続きを読む
カニ輸出上昇 東アジア・東南アジア諸国の需要の高まりと、バングラデシュ沿岸帯の養殖増加により、潜在的な輸出の稼ぎ手としてカニが台頭してきた。 輸出振興局によると、バングラデシュでは2010~11年720万ドル(7億7351万円)だった出荷が、2015~1… 続きを読む
勉強に年は関係ない バングラデシュ北部、ディナジプール(Dinajpur)県ボチャンゴンジ(Bochanganj)郡ジョソール政府小学校3学年アブダル ラシッドさんは、毎朝いつものように学校へ行く準備をする。彼は学校に間に合うように準備するし、宿題は済んでいる… 続きを読む
データソフトのIoT研究所 モノのインターネット(IoT)は製造業で効率性を挙げ、セキュリティを強くし、日常生活を快適にする。この分野の国際的専門家は話した。 例えばもしシステムがIotを通じて監視できるとしたら、バングラデシュの衣料品部門の火災関連の事故は90%減少… 続きを読む
ACI、ヤマハのバイク発表 ACIリミテッドの子会社ACIモータースは、世界的ブランドのヤマハから7台の魅力的なオートバイを市場に発表した。 ACIモータースの記者発表によれば、オートバイはダッカのホテル・デ・メリディアンで土曜日午後、文化展示会に続くイベント形式の”… 続きを読む
今年度GDP成長7.1% エネルギーと交通インフラに対する外国直接投資の伸びを背景に、今会計年度のバングラデシュの経済成長は7.1%と強い数字を保つだろう。BMIリサーチは報告書に記した。 ロンドンを拠点とするこの会社による予測は昨年から変わっていない。 「この国(… 続きを読む
チェンジメーカー”ママバリ” 私たちの周りには助けてくれる人が多くいる。38歳のマウブーブ ロマーニ氏もその一人で、愛する人たちに”ママ”と呼ばれている。 ダッカ(Dhaka)のミルプールに住むマウブーブさんは7年の間、70人の子どもたちの保護者、指導者、先生、友人とし… 続きを読む
スラムキッズの幸せ時間 それはすべての関係者にとっていつもと違う日だった。 木曜日、児童ジャーナリストフォーラムの旗の下、若き弟子たちのグループがマニクガンジ(Manikganj)県ベウタスラムの30人の貧しい子どもたちに、クゥアタ(コピーした本)やペン、キャンデ… 続きを読む
糖尿病患者710万人 バングラデシュ糖尿病サミティは日曜日、バングラデシュ国内の糖尿病患者数は710万人以上いて、現在急上昇していると発表した。 「糖尿病患者は世界中で増加しています。しかしその割合は先進国よりバングラデシュのような発展途上国が多いのです」 サミ… 続きを読む
ヒルサをGI登録 ‘イリッシュ'(Ilish)として知られるヒルサがバングラデシュの地理的表示製品として登録される。 漁業局のDr サイド アリフ アザド局長が今日、正式な申請書を工業省に提出し、国産ヒルサのGI登録を求めたと公式に発表された。 申請書を受け… 続きを読む