国連に、15年間の報道の失敗を検証してもらいましょう 2025年5月13日 [The Daily Star]バングラデシュ政府は国連に書簡を送り、過去15年間のバングラデシュにおけるジャーナリズムの失敗について独立した専門家による調査を要請する予定であると、ムハマド・ユヌス首席顧問の報道官シャフィクル・アラム氏が昨… 続きを読む
記念行事は大盛況 プロトムアローの18周年を記念し、国際博物館メインホールで特別討論会と文化行事”…そしてバングラデシュ”が開かれた。 特別ゲストとして招かれた、国際新聞編集者協会経営責任者のバーバラ トリオンフィ氏による講演。撮影:サジド ホサイン AP通… 続きを読む
ホーリーアルチザン引き渡し 7月1日のレストランテロ攻撃から4ヶ月半、警察はホーリーアルチザンベーカリーをカフェの所有者に引き渡したとUNBが報じた。 ダッカ警視庁のマスドゥル ラーマン副警視総監は、対テロ・越境犯罪ユニット(CTTC)は午後4時15分頃、裁判所の命令… 続きを読む
レッドカード・キャンペーン 児童婚やセクシャルハラスメントに反対する、国連開発計画(UNDP)が支援する学校レベルの”レッドカードキャンペーン”は、先日国内7県の地方社会に新しい運動をもたらした。 生徒や教師、保護者、地域の人々の間に認識を形成し、この社会的脅威と闘う… 続きを読む
Ecnec320億タカ承認 国家経済会議(Ecnec)は昨日、”バングラデシュ地域内水上交通プロジェクト1″を320億タカ(434億円)で承認した。この計画はチッタゴン-ダッカ-アシュガンジ川経路で、乗客や商品輸送の行路の安全性を確実にすることが目的だ。 この承認はダ… 続きを読む
児童教育の道しるべ バングラデシュ北部、ラルモニルハット(Lalmonirhat) 県アディトマリ郡の奥まった村の子どもたちは、献身的な夫婦の親切なサービスのおかげで、道徳教育とともに質の高い授業を受けている。 ヌルル アミンさんとジャハナラ ベガムさんの息子… 続きを読む
二度失った家 日曜日、ガイバンダ(Gaibandha)県ゴビンダガンジ(Gobindaganj)郡の大部分が土着だった村から立ち退かされた世帯は、自分たちの先祖代々の土地を取り戻すため、ここ数年間地方行政に申し入れを行っていた。 この世帯が最初に家を失い… 続きを読む
ルーツミュージックに乗って 昨日厳重な警備態勢の中、ダッカ(Dhaka)市内のアーミー・スタジアムで、第2回ダッカ国際フォークフェスティバルがお祭りムードで始まった。 楽しいパフォーマンスで盛りだくさんのフェスティバルに参加するため、聴衆は火曜午後の渋滞に果敢に立ち向… 続きを読む
布地節約ソフトウェア 国内衣料品メーカーが生産費用の削減に必死になっているまさにその時、シンガポールに本拠を持つソフトウェア会社”スレッドソル”は布地のムダを減らすための解決法を思い付いた。 スレッドソルのソフトウェアを使えば、布地の無駄を0.5~1%削減するこ… 続きを読む
物価上昇率、10月は微増 食品価格の上昇を背景に、10月の物価上昇率は4ベーシスポイント(*)増の5.57%になった。 10月の消費者物価上昇率は、2016-17会計年度の政府目標値5.8%以内にまだ納まっている。 バングラデシュ統計局のデータによれば、先月の食品価… 続きを読む
緊急コール999 政府は国民向け無料緊急窓口番号”999″を開始した。様々な緊急サービスを利用するため、国民は電話を掛けることができる。UNBの報告。 情報通信技術(ICT)局が主導した試験プロジェクトの下、市民は電話を掛けることで警察と話したり、消防車や救… 続きを読む