お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

「ティーンギャング」の襲撃で家族7人が負傷 2025年5月16日

[The Daily Star]昨日早朝、首都モハマドプルで10代のギャングによる襲撃があり、家族7人が負傷したとされる。モハマドプル警察署のハフィズル・ラーマン警部(捜査担当)によると、事件はイティアディ・モール近くのジャフラバードで午前… 続きを読む

記事一覧

男女平等は南アジアをリード

男女平等は南アジアをリード
1211字 バングラデシュは男女平等で2年連続、南アジア諸国でトップだった。 火曜日、世界経済フォーラム(WEF)が公表した世界男女間格差指数2016年で、144ヶ国中72位にランクされた。 8年連続でアイスランドがトップで、以下フィンラン… 続きを読む

ビジネスランキング176位

ビジネスランキング176位
503字 世界銀行のビジネス環境ランキング2017年でバングラデシュは、内戦で疲弊したイラクとシリアの下に位置した。 火曜日に発表された”ドゥーイングビジネス2017:すべてに機会均等を”と名付けられた報告書によると、南アジア8ヶ国の中では… 続きを読む

栄養失調コスト、10億ドル

694字 栄養失調は毎年の生産性損失で10億ドル(1045億円)以上の損失を国内にもたらす。バングラデシュの今の経済発展を持続させるため、飢餓を終わらせ、栄養改善に力を注ぐべきである。水曜日、ダッカで行われた研究発表で話された。 「バングラ… 続きを読む

一軒一養殖場プロジェクト

854字 2020年までに人々を貧困の罠から引き上げることを目的とした”一軒一養殖場プロジェクト”の3回目の改訂で、資金が484.8億タカ(645億円)に増加した。 2020年まで実施予定のこのプロジェクトは、昨日の国家経済会議実行委員会(… 続きを読む

シンガー販売好調

シンガー販売好調
757字 シンガーバングラデシュの2016年最初の9ヶ月収益は、すべての製品カテゴリの販売好調に牽引され、前年比30%アップの77億タカ(102億円)に増加した。 この期間の売上総利益は前年比41%増、売上総利益率は前年の26.2%に対し、… 続きを読む

8人の女性村長誕生

589字 8人の先住民女性がマルマコミュニティで初めて、カルバリ(karbari:村長)として任命された。 バンドルボン(Bandarban)県ロワングチャリ(Rowangchhari)郡タラチャモウザ(Tarachamouza)の代表者ウ… 続きを読む

インド、バングラ路線に照準

841字 ザ・ヒンドゥー・ビジネスによると、インドは鉄道や空路、電力部門でBBIN(ブータン-バングラデシュ-インド-ネパール)近隣諸国との協力拡大に目を向けている。 インドのデジタルビジネス新聞大手のヒンドゥー・ビジネスによれば、インドは… 続きを読む

もっとトイレを

もっとトイレを
902字 首都をきれいにするため、指定された場所で公衆トイレ数を増やす支援をするよう、会議の中で講演者が政府に求めた。 市民は公衆トイレが十分ないことや、時には路上で用足しを余儀なくされることで苦しまなければならない。著名なコラムニストサイ… 続きを読む

元インド飛地住人に選挙権

元インド飛地住人に選挙権
1675字 ポンチョゴラ(Panchagarh)県とラルモニルハット(Lalmonirhat)県内16ユニオンでは、10月31日のユニオン議会(UP)選挙を前に、元インド飛び地(現在はバングラデシュの領土)で新たに有権者となった人たちを含め… 続きを読む

開発支出ゆるやかに回復

開発支出ゆるやかに回復
898字 開発支出は会計年度第1四半期でゆるやかに改善したが、歴史的傾向には大きく後れをとった。 各省庁は7~9月期、2016~17年会計年度の経費総額の8.75%を支出に回した。これは昨年より7%上回る。 開発支出を増加させようとここ2、… 続きを読む