お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

世論調査の不在は治安を悪化させる 2025年7月13日

世論調査の不在は治安を悪化させる
[The Daily Star]BNPのミルザ・ファクルル・イスラム・アラムギル幹事長は昨日、選挙が行われていないことが国内の治安悪化と殺人事件の増加の原因だと非難し、犯罪者が選挙で選ばれた政府がないことにつけ込んでいると述べた。「国民によ… 続きを読む

記事一覧

バングラデシュに今も残る損失

バングラデシュに今も残る損失
[The Daily Star]「ノック!ノック!!ノック!!!おじさん、外に出てください、話があるんです。」1971 年 12 月 14 日の夜、バングラデシュの 1,111 軒の家のドアをノックする不吉な音が響き渡った。家の中から「誰で… 続きを読む

「2024年7月に私は何をしただろうか?」

[The Daily Star]ベトナム戦争中、ノーム・チョムスキーは知識人の役割を批判し、米国が戦争で人権を侵害している間、知識人は権力に従属していると指摘した。米国の社会科学者やテクノクラートは、戦争中に国家が犯した犯罪を疑似科学的な正… 続きを読む

我々の知識人は今何をすべきでしょうか?

[The Daily Star]「知識人」という、使い古されているがそれほど古くない言葉の定義については広く意見が一致していないが、特定の状況において社会における知識人の全体的な役割を描き出すことは難しくないと思う。知識人のほとんどは中流階… 続きを読む

社会の良心としての役割を取り戻そう

[The Daily Star]2024年の7月蜂起の混乱の日々に、何度も名前が浮上したのが、ラジシャヒ大学化学科の優れた教師であり学者であるシャムズゾハの名前でした。ゾハ博士は、パキスタン軍の残忍な攻撃から学生を守るために最前線に立ち、現… 続きを読む

シラリピ:石に刻まれた伝説

シラリピ:石に刻まれた伝説
[The Daily Star]シャミーム・アクタル監督の映画「シラリピ」は、作家、詩人、雑誌編集者のシャヒド・セリナ・パルヴィーンの生涯を脚色した作品である。彼女は1971年の戦争中にパキスタン占領軍の協力者に捕らえられ、拷問を受け、殺害… 続きを読む

今日は殉教した知識人の日

今日は殉教した知識人の日
[Financial Express]国民は今日(土曜日)、1971年の独立戦争末期にパキスタン占領軍とその現地協力者によって殺害された知識人を追悼するため、「知識人殉教者の日」を制定した。1971年のこの日、この国の著名な学者、医師、技術… 続きを読む

買い手の信用収縮が企業を不安にさせる

買い手の信用収縮が企業を不安にさせる
[Financial Express]バングラデシュによる海外調達のためのバイヤーズクレジットの利用はここ数年で急減しており、圧延産業にとって極めて重要な輸入業務の円滑化と輸出出荷リードタイムの維持に対する懸念が高まっている。バングラデシュ… 続きを読む