お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

記事一覧

厳しい熱波5~6日継続

厳しい熱波5~6日継続
【Prothom Alo】バングラデシュ気象庁(BMD)によると、ラジシャヒ県とパブナ県を襲う厳しい熱波は今後5~6日間継続する可能性が高いという。 ダッカ、ロングプール、マイメンシン、シレット、クルナ、ボリシャル管区、ラジシャヒ管区の残り… 続きを読む

39社が生産性・品質賞受賞

39社が生産性・品質賞受賞
【The Daily Star】生産性と品質の継続的な改善が認められた国内企業39社が「国家生産性・品質優秀賞(National Productivity and Quality Excellence Award)」を受賞することになった。… 続きを読む

5月のインフレ率9.94%

5月のインフレ率9.94%
【Prothom Alo】5月の総合インフレ率は、主に食品および非食料品がやや上昇したことで、4月の9.24%ポイントから9.94%ポイントに上昇した。 バングラデシュ統計局(BBS)の月次消費者物価(CPI)指数によると、5月の食品インフ… 続きを読む

デニム博5月16日開幕

デニム博5月16日開幕
【The Daily Star】第14回バングラデシュデニム博覧会が5月16日、ダッカ国際コンベンションシティ・ボシュンドラ(ICCB)で開幕する。 博覧会事務局の声明によると、2日間のショーのテーマは「イノベーター」だ。 90カ国を超える… 続きを読む

外貨準備高303.6億㌦に増加

外貨準備高303.6億㌦に増加
【Financial Express】バングラデシュの外貨準備高が、303億6千万ドル(4兆708億円)に増加した。 国内報道機関によると、7日にアジア清算連合(ACU)の仕組みで輸入代金を清算した後、国内の外貨準備高は300億ドルの大台を… 続きを読む

HSIA 乗客用アプリ開始

HSIA 乗客用アプリ開始
【The Daily Star】ダッカ空港当局は10日、乗客が空港で手間をかけずにさまざまなサービスを受けられるモバイルアプリサービスの提供を始めた。 M・マウブブ・アリ民間航空観光担当国務相は、HSIA(ハズラト・シャージャラル国際空港)… 続きを読む

賃金委員会24日開催

賃金委員会24日開催
【Financial Express】衣料品(RMG)産業賃金委員会は最低賃金見直しのため、5月24日に会合を開催する。 RMG労働者の賃金は2018年に見直され、初心者レベルの労働者の最低賃金は月8千タカ(9993円)に設定された。 賃金… 続きを読む

外貨準備高300億ドル下回る

外貨準備高300億ドル下回る
【Prothom Alo】UNB報道によると、アジア各国の中央銀行間の支払い取り決めに基づいたアジア清算連合(ACU)への11億8000万ドル(1596億円)の支払いにより、バングラデシュの外貨準備高は8日、309.8億ドル(4兆1912億… 続きを読む

日本へのIT輸出急増

日本へのIT輸出急増
【The Daily Star】バングラデシュ企業が足場を確立したため、国内ソフトウェアおよびその他の情報技術対応サービス (ITES) の日本への輸出が急増している。 バングラデシュソフトウェア情報サービス協会 (BASIS) によると、… 続きを読む

24会計年度予算6月1日提示

24会計年度予算6月1日提示
【Prothom Alo】6月1日、ムスタファ・カマル財務相は議会で2023ー24会計年度(FY24)の国家予算を提示する予定だと、財務省のガジ・タウヒドゥル・イスラム報道官は述べた。 準備の一環として、財務局は、関連する公式文書の承認を5… 続きを読む