お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

記事一覧

WB 4年間で80億ドル支援

WB 4年間で80億ドル支援
【The Daily Star】バングラデシュが次の発展段階に向けて準備することを支援するため、世界銀行グループ(WBG)今後4年間にわたって毎年20億ドル(2672億円)以上を提供する予定だ。 2023年から27年の新しい国別パートナーシ… 続きを読む

1010万人がダッカ脱出

1010万人がダッカ脱出
【The Daily Star】4月22日のイード祭までの5日間で、1010万人の携帯電話所有者がダッカを脱出、故郷へ帰ったり、旅行へ出かけたりした。 4月22日は160万7千人がダッカを離れた。 ムスタファ・ジャバー通信相が自身のFace… 続きを読む

金準備高66位

金準備高66位
【Prothom Alo】英国に拠点を置くワールド・ゴールド・カウンシルによると、中央銀行(BB)の金庫に14トンの金を持つバングラデシュは金準備高で世界66位だった。 金産業を監視するワールド・ゴールド・カウンシルは、米国が8133.5ト… 続きを読む

首相、東京へ出発

首相、東京へ出発
【Financial Express】25日朝、ハシナ首相は日本、米国、英国への2週間の公式訪問の最初の目的地、東京へ出発した。 UNBによると、ハシナ首相は岸田文雄首相の招きで、4月25日から28日まで日本を公式訪問する。 首相一行を乗せ… 続きを読む

ビーチに5万人の観光客

ビーチに5万人の観光客
【Prothom Alo】パドマ橋通行開始以来、スムーズな移動ができるようになったポトゥアカリ県クアカタビーチは、大勢の観光客で賑わっている。 イード当日には老若男女がビーチに集まり、その流れは翌日も続いた。 観光客の大半は地元の人たちだっ… 続きを読む

24日からオフィス再開

24日からオフィス再開
【Financial Express】政府機関や銀行、金融機関は、イスラム教徒の最大の宗教的祭典、聖なるイード・アル・フィトルの5日間の休暇後の24日月曜日から再開される。BSS報道。 イード・アル・フィトルは4月22日、宗教的熱狂と祝意を… 続きを読む

イード帰省今のところ順調

イード帰省今のところ順調
【The Daily Star】20日、愛する家族とイードを祝うため、数千人がダッカを離れたが、彼らの帰省は比較的スムーズに進んだ。 チャットグラム行きのショナル・バングラ特急を除くすべての列車は時間通りにダッカを出発し、市内で大きな渋滞は… 続きを読む

イード帰省開始

イード帰省開始
【Financial Express】親しい人たちとイード休暇を過ごすため、19日、大勢の都市住民がダッカからそれぞれの目的地へ向かった。 鉄道駅やバスターミナル、飛行場は大混雑となった。 ショドルガットフェリーターミナルでは朝から何万人も… 続きを読む

衣料品工場ボーナス支給

衣料品工場ボーナス支給
【The Daily Star】バングラデシュ衣料品製造輸出業者協会(BGMEA)のデータによると、19日時点で、衣料品工場の約90%がイードボーナスを、98.84%が3月分の給与を支払った。 さらに、82.19%が4月分の給与の一部を支払… 続きを読む

19日だけで122万人帰省

19日だけで122万人帰省
【Financial Express】ムスタファ・ジャバー通信相によると、19日、イード・アル・フィトルを前に、122万人の携帯電話SIMカードユーザーがダッカから旅立った。 また、18日には66万7783人がダッカへ到着したと、Faceb… 続きを読む