お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

記事一覧

日本、技術教育に無償資金協力

日本、技術教育に無償資金協力
【Financial Express】バングラデシュの「技術教育設備改善プロジェクト」に対し、日本は9億9100万円(≒7億595万タカ)を無償で提供する。 13日、経済関係局(ERD)のシャリファ・カーン局長とJICAバングラデシュ事務所… 続きを読む

企業のものづくりをアピール

企業のものづくりをアピール
【The Daily Star】バングラデシュ・ビジネス・サミット2023では、国内製造されたテレビやプリント基板、ジュートで作られたジーンズなどの多様な製品が出展され、海外のクライアントを惹きつけている。 起業家らは会場のボンゴボンドゥ国… 続きを読む

2月のインフレ率やや上昇

2月のインフレ率やや上昇
【Financial Express】バングラデシュ統計局(BBS)の月次消費者物価指数(CPI)によると、食品インフレ率のわずかな上昇により、2月の一般インフレ率は8.78%とわずかに上昇した。 1月は8.57%、12月は8.71%の上昇… 続きを読む

ビジネスサミット明日開幕

ビジネスサミット明日開幕
【Financial Express】11日からボンゴボンドゥ国際会議センター(BICC)で始まる「バングラデシュビジネスサミット2023」の準備はすべて整った。バングラデシュ商工会議所連合会(FBCCI)が主催するこのサミットは13日まで… 続きを読む

メトロ鉄道新たに4駅開業

メトロ鉄道新たに4駅開業
【The Daily Star】メトロ鉄道(MRT)を運行するダッカ大量高速輸送社(DMTCL)は、3月15日にカジパラ駅とミルプール11区駅、今月最終週にウッタラ南駅とシェウラパラ駅を開業する予定だ。 9日、DMTCLのMANシディック社… 続きを読む

優先プロジェクト進展

優先プロジェクト進展
【The Daily Star】2022-23会計年度(FY23)の当初7カ月(7ー1月)、年次開発計画(ADP)に基づく8つの最優先プロジェクトは進展したが、その他のプロジェクトは遅延した。 そのため、政府は前回の国家経済会議(NEC)に… 続きを読む

沿岸部の男女役割に変化

沿岸部の男女役割に変化
【The Daily Star】都市部のミレニアル世代の男性の多くは、無報酬の家事労働を女性が行うものと見なし続けているが、沿岸部のクルナやサトキラ県では多くの男性が家事に取り組み、責任を妻と分担している。 この小さな、だが大きな変化は、伝… 続きを読む

BIMSTECにFTA実施要請

BIMSTECにFTA実施要請
【The Daily Star】バングラデシュはBIMSTEC(ベンガル湾多分野技術経済協力イニシアチブ)加盟国に対し、自由貿易圏の早期実施を促した。 外務省の発表によると、マスード・ビン・モメン外務副大臣は、8日バンコクで開催された第23… 続きを読む

Brac銀 女性営業職500名採用

Brac銀 女性営業職500名採用
【The Daily Star】Brac銀行は、女性起業家に専用の銀行サービスを提供する女性営業担当者500人を採用すると、国際女性デーに発表した。 第一陣として採用した26人の女性は、すでに国内各地のオフィスで営業活動を行っている。 今後… 続きを読む

ロヒンギャ支援NGOに500万タカ

ロヒンギャ支援NGOに500万タカ
【Financial Express】日本政府は、ノアカリ県ボシャン・チャール島でロヒンギャ難民へ医療支援を提供するバングラデシュのNGO「フレンドシップ」に対し、助成金を拡大した。 岩間公則駐バングラデシュ日本大使は8日、草の根・人間の安… 続きを読む