お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

バングラデシュと米国の合同演習が終了 2025年9月20日

バングラデシュと米国の合同演習が終了
[The Daily Star]バングラデシュ空軍と米太平洋空軍が参加した「パシフィックエンジェル作戦25-3」と題された6日間の合同演習が、チッタゴンのバングラデシュ空軍ザフルル・ハック基地で終了した。訓練はBAFの管理の下で行われたとI… 続きを読む

記事一覧

ドル急上昇

ドル急上昇
【Prothom Alo】17日、公開市場において。バングラデシュタカは対米ドルで4タカ下落し102タカ(151円)となり、最も急落した。 市場ではドル紙幣の供給不足に悩まされている。 前日、公開市場では1ドル98タカ(145円)で取引され… 続きを読む

パドマ橋の通行料金を発表

パドマ橋の通行料金を発表
【Financial Express】17日、6月に予定されるパドマ橋の開通に向け、政府は橋を渡る車両の通行料金を決定した。 通行料は開通日から適用される。 bdnews24.comによると、ダッカと国内南部地方を結ぶバングラデシュ最長の橋… 続きを読む

シーバス養殖で輸出多様化を

シーバス養殖で輸出多様化を
【The Daily Star】輸出バスケットを拡大するため、コラル(Koral)やベトキ(Vetki)などのシーバス(sea bass)の養殖を増やすことに注目すべきだと、専門家は述べた。 「私たちは常に衣料品以外の輸出の多様化について話… 続きを読む

世界市場シェア10%目指す

世界市場シェア10%目指す
【Financial Express】競争力を高め、リードタイムを短縮し、後方連携産業への投資を呼び込む措置がとられれば、2025年までにバングラデシュ衣料品の世界市場シェアは10%に達する可能性がある。 また、競争力を維持し、投資しやすい… 続きを読む

初等学校生徒145万人減少

初等学校生徒145万人減少
【Prothom Alo】コロナパンデミックで最も大きな打撃を受けた分野の一つが教育だということが、発生から2年経って明らかになった。 政府の最新統計によると、コロナウイルス発生から1年で、初等教育レベルでは140万人以上の生徒、初等教育前… 続きを読む

生活必需品価格高騰

生活必需品価格高騰
【Financial Express】低所得者層が食用油や米、小麦粉、卵、タマネギ、砂糖、レンズ豆、肉、魚の価格高騰に苦労している。 国家消費者権利保護局(DNCRP)は食用油の価格抑制に力を入れているが、それ以外の商品も高値で売られている… 続きを読む

パドマ橋列車運行は来年6月

パドマ橋列車運行は来年6月
【Financial Express】ダッカ(Dhaka)からパドマ橋経由でボンガ(Bhanga)までの列車運行は来年6月に始まる。15日、ヌルル・イスラム・スジャン鉄道相は述べた。 橋上にレールを敷設する作業は、来月の(車両部分)開通式後… 続きを読む

海外出稼ぎ労働者増加

海外出稼ぎ労働者増加
【Financial Express】ここ4カ月間で海外出稼ぎ労働者数が増加したことで、バングラデシュの外貨準備高の成長への期待が高まっている。 公式統計によると、今年1月から4月の海外出稼ぎ労働者は合計42万6558人で、18万1040人… 続きを読む

世界7位の送金受領国

世界7位の送金受領国
【The Daily Star】2021年、バングラデシュは海外出稼ぎ労働者による国内送金額が世界7位という地位を維持したが、2022年の送金流入額は2%増というわずかな成長にとどまる可能性がある。 世界銀行(WB)は10日発表した「移住と… 続きを読む

マンゴー収穫は13日から

マンゴー収穫は13日から
【Financial Express】この季節の美味しい果物の自然な熟成を待ったため、ラジシャヒ(Rajshahi)県のマンゴーの収穫が明日金曜日(13日)から始まる。 ゴパルボグ(Gopalbhog)は5月20日、ラニパチャハンド(Ran… 続きを読む