お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

プロトム・アロは27周年を祝う 2025年11月5日

プロトム・アロは27周年を祝う
[The Daily Star]バングラ語の日刊紙「プロトム・アロ」は昨日、盛大な祝賀とともに創刊27周年を祝った。このイベントの一環として、ダッカのファームゲート地区にあるクリシビッド・インスティテュート・バングラデシュ講堂で祝賀プログラ… 続きを読む

記事一覧

観光がスマート化を支援

観光がスマート化を支援
【The Daily Star】観光産業は「スマートバングラデシュ」の構築において支援的な役割を果たすと、マウブブ・アリ民間航空・観光国務相は、ボンゴボンドゥ国際会議場で開かれた「バングラデシュ旅行観光フェア-2023(主催:バングラデシュ… 続きを読む

観光フェアにJNTO初参加

観光フェアにJNTO初参加
【Financial Express】バングラデシュから日本を訪れてもらうため、日本政府観光局(JNTO)がダッカで開催されるバングラデシュ旅行観光フェア(BTTF)2023に初めて参加する。フェアはバングラデシュツアーオペレーター協会(T… 続きを読む

2月の輸出前年比7.81%増

2月の輸出前年比7.81%増
【Financial Express】輸出振興局(EPB)が2日発表した最新データによると、バングラデシュの2月の輸出額は、好調な衣料品出荷に支えられ、前年同月比7.81%増の46億3000万ドル(6327億円)だった。 だが、11月以来続… 続きを読む

2月の送金流入15.6億ドル

2月の送金流入15.6億ドル
【Finanncial Express】2月、在外バングラデシュ人は銀行を通じて、15.6億ドル(2124.4億円)以上を送金した。 バングラデシュ銀行(BB)が1日発表したデータによると、この数字は1月の19.5億ドル(2655.5億円)… 続きを読む

アジア製薬博覧会開幕

アジア製薬博覧会開幕
【The Daily Star】国内製薬会社にとって最大の国際見本市、アジア製薬博覧会(Asia Pharma Expo)2023 が、ダッカ市クリルにある国際コンベンションシティボシュンドラで2日、開幕する。 バングラデシュ製薬産業協会 … 続きを読む

需要低下でトラック販売減少

需要低下でトラック販売減少
【The Daily Star】価格の上昇、燃料費の高騰、輸入の減少により、2022年のバングラデシュの商用車、特に大型トラックの販売は、前年比で 22%近く減少した。 バングラデシュ道路交通局(BRTA)のデータによると、2021年は57… 続きを読む

ミルプール10区駅も停車

ミルプール10区駅も停車
【The Daily Srar】国内初のメトロ鉄道が開通してから2カ月、ミルプール10区駅が5番目の駅として一般公開され、乗降が始まった。 ミルプール10区駅では午前8時半から乗降が始まったと、ダッカ大量高速輸送社(DMTCL)のナジル・ウ… 続きを読む

保険料徴収17%増加

保険料徴収17%増加
【The Daily Star】コロナパンデミックとロシアーウクライナの戦争の影響で経済が課題に直面しているにもかかわらず、2022年に保険会社が徴収した保険料は、前年比約17%増となった。 保険料とは個人または企業が保険契約のために支払う… 続きを読む

電気料金5.0%上昇

電気料金5.0%上昇
【Financial Express】政府は28日夜、消費者レベルでの電気料金を5.0%引き上げる行政命令を出した。 3月の請求書から追加される。 これにより、電気料金は2カ月で3度目の値上がりとなった。 行政命令によると、小売料金はさまざ… 続きを読む

対EUアパレル輸出15.04%成長

対EUアパレル輸出15.04%成長
【Financial Express】2023会計年度(FY23)7-1月期、バングラデシュのEU向けアパレル輸出は15.04%の成長が見られた。 輸出促進局(EPB)によると、前年同期は119.4億ドル(1兆6292億円)だったこの期間の… 続きを読む