お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

アルジェリア大使館、解放革命71周年を記念 2025年11月4日

アルジェリア大使館、解放革命71周年を記念
[Prothom Alo]駐バングラデシュアルジェリア大使館は、アルジェリアの独立と人間の尊厳を求める闘いにおける決定的な一章となる1954年11月1日の栄光ある解放革命開始71周年を記念する厳粛かつ威厳ある式典を主催しました。プレスリリー… 続きを読む

記事一覧

衣料品輸出の低迷続く

衣料品輸出の低迷続く
【Fiancial Express】9月の7.52%のマイナス成長以来、バングラデシュの衣料品輸出は低迷を続けている。輸出業者は、高いインフレが、特に西側ハブ地域の世界需要を減衰させていると述べた。 さらに、ロシアーウクライナの戦争が激化し… 続きを読む

首相 11月29、30日日本訪問

首相 11月29、30日日本訪問
【The Daily Star】シェイク・ハシナ首相は、11月29日から30日にかけて日本を訪問する。 訪問中、ハシナ首相と岸田文雄首相は二国間会談を行い、協力に関する多くの覚書に署名する予定だ。 AKアブドゥル・モメン外相は、政府関係者は… 続きを読む

第1四半期の税収16%増

第1四半期の税収16%増
【Financial Express】今年度第1四半期(7-9月)の国内税収は目標を407.4億タカ(599.2億円)下回ったものの、前年同期比で約16%増加した。 23日発表された暫定データによると、国家歳入庁(NBR)は7ー9月期、目標… 続きを読む

地下鉄コンサルタント指名

地下鉄コンサルタント指名
【Financial Express】バングラデシュ初の地下鉄建設に関するコンサルティング入札で、日本のトップ企業日本工営バングラデシュが率いる8社の国際コンソーシアムが落札した。 23日、プロジェクト実施主体のダッカ大量高速輸送社(DMT… 続きを読む

新規デング熱患者1千人超え

新規デング熱患者1千人超え
【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、23日朝までの24時間、蚊媒介性感染症のデング熱で2人が死亡、これで今年に入ってからの累計死亡者数は113人となった。 死亡者のうち、1人はダッカ、もう1人はチャットグラムで報… 続きを読む

プラスチック製品輸出拡大

プラスチック製品輸出拡大
【Financial Express】輸出市場の多様化はバングラデシュがより高い軌道で発展していく過程で不可欠と考えられているが、プラスチック製品を軸に新たな局面を迎えた。 輸出振興局(EPB)のデータによると、現会計年度(2022-23年… 続きを読む

経済特区で50施設稼動開始

経済特区で50施設稼動開始
【Financial Express】10月26日、独立50周年を記念して、全国の経済特区(EZ)で50カ所の工場、事業、施設が稼働を始める。 バングラデシュ経済特区庁(BEZA)のシャイク・ユスフ・ハルン長官は、ハシナ首相がオンラインで落… 続きを読む

グラミンフォン四半期利益増

グラミンフォン四半期利益増
【Financial Express】データ利用の増加に助けられ、グラミンフォンの第3四半期の純利益は前年同期比6%増、91億タカ(134.3億円)に達した。 また、4G利用者は前年同期比15.9%増加し、その結果、7-9月期の1株当たり利… 続きを読む

紅茶生産量過去最高

紅茶生産量過去最高
【THe Daily Star】国営バングラデシュ茶委員会(BTB)によると、今年9月の紅茶生産量は1474万キログラムと、過去最高を更新した。前年9月比では約17%の増加となる。 これまでの最高記録は、2021年10月の1458万キログラ… 続きを読む

世界9位の消費者市場に

世界9位の消費者市場に
【The Daily Star】バングラデシュは、2030年までに英国やドイツを抜いて世界第9位の消費者市場になる。19日、HSBCグローバルリサーチがレポートを発表した。 「バングラデシュの消費者市場(恒常購買力平価換算で1日20ドル以上… 続きを読む