沿岸部の声は緊急の気候変動対策資金を求める 2025年11月16日 [The Daily Star]気候行動デーを記念して、昨日の朝、モングラのカナイナガルにあるパシュール川の岸で人間の鎖と座り込みが行われた。講演者たちは、沿岸地域やスンダルバンスの人々の命と生活を守るためには、緊急の気候変動対策資金が不可… 続きを読む
9月 輸出目標を39%上回る 【Financial Express】2021年9月のバングラデシュの輸出収益は、コロナパンデミックの影響を受けた衣料品(RMG)を中心に前年同月比38%の伸びを記録、41億6千万ドル(4617.8億円)となった。また、目標を39.17%上… 続きを読む
家賃は5年で30%上昇 【Financial Express】コロナパンデミックで多くの市民が脱出したにも関わらず、ダッカの家賃は2020年6月から2021年6月までの1年間、5.0%近く上昇した。 家賃上昇率は過去5年間で29%を記録し、一律に物価が上昇する昨今… 続きを読む
新たなメトロ車両到着 【Prothom Alo】3日、ダッカメトロ鉄道6号線に使われるコンパートメント8両と4つのエンジンが、日本の神戸港からモングラ港へ到着した。 タイ船籍のMVSPMバンコックが午前11時頃にモングラ港へ到着、現在、第9桟橋に停泊している。 … 続きを読む
ハイテクパークに9社投資 【The Daily Star】ハイテクパークに国内外の企業9社が5500万ドル(61.1億円)を投資し、半導体、デジタル機器、医療機器などの製造工場を設立する予定だ。 設立されるのは、現金自動預け払い機やキャッシュ・リサイクル・マシン、ス… 続きを読む
コロナ陽性率3.24%に低下 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、30日午前8時までの24時間、迅速抗原検査を含む2万6569件を検査した結果、新型コロナウィルスの新規感染者は860人だった。これにより国内の累計感染者は155万5911人に増… 続きを読む
ボグラ直通鉄道の調査開始 【Financial Express】バングラデシュとインドは、ダッカとの移動時間を短縮するため、北部のボグラ(Bogura)県を通る直通鉄道の実現可能性調査を行う契約を結んだ。 バングラデシュ鉄道(BR)と、インドのRITES社とアールビ… 続きを読む
鉄道による荷物輸送に注目 【The Daily Star】28日夜、インドからセメントモルタル450トンを積んだ初めての貨物車両2両が、ベナポール陸港に到着した。 ベナポール陸港局によると、トレーダー2人が輸入した貨物は、28日午後コルカタを出発したという。 トラッ… 続きを読む
新たな投資先として注目 【The Daily Star】日本企業は、バングラデシュをアジアにおける新たな投資先として考えていると、伊藤直樹駐バングラデシュ日本大使は述べた。 伊藤大使は9月27日、イースタン銀行(EBL)と日本貿易振興機構(ジェトロ)が共同で開催し… 続きを読む
新LDC報告書発表:UNCTAD 【Financial Express】国連貿易開発会議(UNCTAD)は27日、「後発開発途上国(LDC)報告書2021」を発表した。 UNCTADの代表的な出版物であるこの報告書は1996年に初めて発行され、今回で第25版となる。 最新報… 続きを読む
パドマ橋22年6月までに開通 【Prothom Alo】オバイドゥル・カデル運輸(道路交通橋梁)相は28日、パドマ橋は来年6月までに開通すると述べた。UNB報道。 与党アワミ連盟の事務局長も務めるカデル氏は、シャリアトプール(Shariatpur)県ナリア(Naria)… 続きを読む