お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

記事一覧

平均寿命72.3歳に

平均寿命72.3歳に
【Financial Express】バングラデシュの出生時平均寿命は72.3歳に伸びた。2017年は72.0歳だった。 12日、バングラデシュ統計局(BBS)がアガルガオ(Agargaon)にあるBBS講堂で発表した。 このプログラムは、… 続きを読む

博物館バス

博物館バス
【The Daily Star】国立科学技術博物館(NMST)が移動式学習センターを立ち上げた。 NMSTのムハンマド・ムニール・チョードリー事務局長は9日、新しくデザインされた博物館バスを事務所前でお披露目した。 「私たちは社会をより良く… 続きを読む

国家予算年表

国家予算年表
【Financial Express】AHM・ムスタファ・カマル財務相は13日、国民議会で2019-20会計年度の予算を提示する。 これはバングラデシュで48回目の、5期目のアワミ連盟政府による20回目の予算である。 最初の予算はボンゴボン… 続きを読む

起業家用基金創設

起業家用基金創設
【The Daily Star】政府は失業中の若者を減らすことを目指して、10億タカ(13.2億円)の創業基金を創設することにした。 2016-17労働力調査によると、15-29歳の若者2010万人以上が労働人口となったが、そのうち210万… 続きを読む

政治的暴力事件で28人死亡

政治的暴力事件で28人死亡
【Financial Express】国内独立系権利団体によると、2019年1-4月の4カ月間に政治的暴力事件が110件起こり、28人が殺害され、1204人が負傷したという。 アイン・オ・サリシュ・ケンドラ(Ain o Salish Ken… 続きを読む

衣料品輸出、12.82%増

衣料品輸出、12.82%増
【Prothom Alo】現会計年度当初11カ月間(7ー5月)の衣料品部門の輸出金額は317.3億ドル(3兆5216億円)で、281.2億ドル(3兆1210億円)だった前年同期から12.82%増加した。 10日発表された輸出促進局(EPB)… 続きを読む

広がるセーフティネット

広がるセーフティネット
【The Daily Star】近年の経済成長の恩恵をより多くの恵まれない人と共有するため、政府は次年度予算で社会的セイフティネットプログラムの対象となる国民を増やすことを計画している。 2019ー20年度予算(2019年7月ー2020年6… 続きを読む

Uターンラッシュ始まる

Uターンラッシュ始まる
【The Daily Star】故郷で親族や近所の人とイード・アル・フィトルを祝った帰省客が、ダッカに戻り始めた。 9日から仕事が始まるのを受け、コムラプール鉄道駅やバス・フェリーターミナルではあちこちで帰省客の姿が見られた。 国内各地から… 続きを読む

農業センサス2018

【The Daily Star】9日、農業や漁業、家畜に関する最新情報を収集するため、6回目の農業センサス調査が始まった。 農業は国内総生産の13.31%を占め、国民の40%が直接・間接的に関わっている。 バングラデシュ統計局(BBS)によ… 続きを読む

サッカー選手、キャンプ訪問

サッカー選手、キャンプ訪問
【The Daily Star】ユニセフ親善大使でもある日本のサッカー選手長谷部誠氏が、コックスバザール(Cox’s Bazar)のロヒンギャ難民キャンプを訪れ、教育を受けられない子どもたちへの支援を国際社会に呼びかけた。 「彼らが直面する… 続きを読む