スターインタビュー:「ハシナはDGFIを利用して私を国外退去に追い込んだ」

スターインタビュー:「ハシナはDGFIを利用して私を国外退去に追い込んだ」
[The Daily Star]現職最高裁判所長官として約7年前に国外退去を余儀なくされたとされるスレンドラ・クマール・シンハ判事は、政府が彼の身の安全を保障するなら、バングラデシュに戻り、彼に対して提起された訴訟はすべて完全に虚偽で捏造されたものであることを証明する用意があると述べた。

「私はバングラデシュに戻る。今は許可を待っている」と彼は8月14日、海外からビデオ通話でデイリー・スター紙との独占インタビューで語った。

SKシンハとして知られるシンハ判事は、当時の首相シェイク・ハシナ氏が彼に多大な圧力をかけ、DGFI職員を通じて国外退去を強制した経緯について、「彼は彼女の指示や干渉を無視して司法の独立のために戦った」と述べた。

元最高裁判所長官は、2015年1月に同国の第21代最高裁判所長官に任命された後、下級裁判所が悪名高い密輸業者や汚職者に保釈を認めるのを阻止するために何らかの取り組みを行ったことから、両者の間の対立が始まったと主張した。

2017年7月、シンハ判事が法務省に下級裁判所判事の権限を行政ではなく最高裁に留めるための懲戒規則を制定するよう命じ、政府に有利な第16次改正(最高裁判事の罷免)訴訟の判決を下すことを拒否したことで、対立は頂点に達した。

「バングラデシュでの最後の日々は、言葉では言い表せないほどひどいものでした。なぜなら、それは現実の問題だからです。現職の最高裁判事として、私は自宅軟禁されていました。誰とも連絡を取ることは許されませんでした。インターネット接続は切断されました。誰も私に会うことは許されませんでした。治安部隊(諜報機関)が私の家の周りを警備していました。私のスタッフの一人は、私の家に入る際に殴打されました。当時のDGFI長官サイフル・アベディンは、真夜中に私を邪魔し、辞職して国を去るよう圧力をかけてきました。」

同氏は、最高裁判所の控訴部の同僚(裁判官)が政府の影響を受けて法廷で同席することを拒否し、高等裁判所の裁判官は同氏に協力しないだろうと告げ、同氏は多大な精神的プレッシャーにさらされていると述べた。

「私は当時、この国に留まる権利はないと考えていました。」

2017年7月3日、当時の最高裁判所長官シンハ氏が率いる最高裁判所は判決を下し、憲法第16次改正を廃止した。これは議会が最高裁判所判事を無能力または不正行為で解任する権限を失ったことを意味する。最高裁判所長官と上訴部の最高位判事2名で構成される最高司法評議会が管轄権を取り戻した。

シンハ判事は、前夜(7月2日)、当時の大統領アブドゥル・ハミド氏、ハシナ首相、現在警察に拘留されている法務大臣アニスル・ハク氏、司法長官マブベイ・アラム氏(すでに死亡)と会うためにバンガババンに呼び出されたと述べた。

同氏は、会談でハシナ首相が翌日(7月3日)に政府に有利な判決を下すよう要請したが、司法の独立を理由にこれを断ったと述べた。

「首相が最高裁の他の判事らを説得して政府に有利な判決を下させたのかもしれないと私は考えました。ある時点で首相との議論が白熱し、私はすぐに辞任すると伝えました。すると首相は私に辞任しないよう求め、辞任すれば国民が大変不快に感じるだろうと言いました。彼女は私に、自分の望むように進めなさいと言いました。」

シンハ判事は、2017年7月3日に控訴裁判所の判事7人が全員一致で第16次改正を廃止する判決を下した後、ハシナ氏を含む与党議員らが5時間以上にわたり同判事を非難したと述べた。

「その後、政府は私の滞在を許可しないかもしれないと思いました。私は急いで他の関連手続き(判決の全文発表を含む)を終えました。私はアジア太平洋諸国の最高裁判所長官会議に参加するために日本に行きました。会議室から出ると、DGFIから電話がかかってきて、帰国しないようにと言われました。翌日、私はシンガポール経由でバングラデシュに戻りました。ダッカ空港に着陸した後、5、6人のDGFIメンバーが私を取り囲んでいることに気付きました。彼らは、そこにいる私の職員のところに行くことを許可しませんでした。背の高い男性が、私とコーヒーを飲みたいと言って、5分間待ってほしいと言いました。私は彼らに、言葉遣いに注意し、プロトコルを守るように頼みました。私は激怒して、「出て行け」と言いました。彼らは私の安全を確保するという口実で、私の車に同行しようとしました。私は彼らに、車と警備員がいるから彼らは必要ないと言って、立ち去りました。これはまた悪い兆候だと思いました。

「私は裁判所に行きました。ある日、ちょうど仕事を終えたところで、DGFI長官が私のオフィスに来ました。彼は、首相自らが彼を派遣し、辞職して国を去るように私に求めたと言いました。私は『あなたは誰ですか、何を言っているのですか』と叫びました。彼[DGFI長官]は、法務大臣や司法長官ではなく、首相の命令のみを実行すると言いました...私は彼に出て行けと言いました。その後、私は家に戻り、自宅軟禁されました。

「最高裁判所の書記長は、何もすることはないと言って、数日休暇を取るように言いました。私は精神的に動揺しました。秘書が7日間の休暇申請書を用意し、私はそれに署名しました。夕方に帰宅すると、住居の門はすべて閉まっていました。私服の軍人が住居内のすべてを占拠していました。インターネット接続は切断されていました。

「翌日の午前10時頃、私は自宅のオフィスで仕事をしていました。モハンマド アブドゥル ワハブ・ミア が電話で私に連絡し、会いたがっていました。私は彼に家に来るように頼みました。彼 [ワハブ] は私に彼の住居に行くように言いました。彼は他の裁判官が彼の家にいると言いました。すぐに、ここに陰謀があると感じました。私は彼らに家に来るように電話しました。すると彼らは来て、法廷で私と一緒に座ることはできないと言いました。私は自分の足元の地面が消えていくのを実感しました。政府の影響を受けて、彼ら [裁判官] はこの違法な決定を下したのです。」

このような状況の中、シンハ判事は2017年10月13日の夜にダッカを出発した。

当時、控訴裁判所の最上級判事であったワハブ判事は、シンハ判事の不在時に最高裁判所長官の職務を遂行していた。

本紙との会談の中で、シンハ判事はノーベル賞受賞者のムハマド・ユヌス教授が暫定政府首席顧問に就任したこと、またサイード・リファト・アハメド判事が新最高裁判所長官に就任したことを祝福した。

元最高裁判所長官はバングラデシュに帰国する準備はできていると述べた。

「安全が確保されれば国に帰るつもりだ。許可を待っている。関係裁判所に出頭し、私に対して提起された訴訟が虚偽であることを証明するつもりだ」

2017年11月11日に海外滞在中に最高裁判所長官を辞任したシンハ判事は、マネーロンダリング事件3件で告発されている。彼は1件で有罪判決を受け、懲役11年の刑を言い渡されており、他の2件は捜査中である。


Bangladesh News/The Daily Star 20240824
https://www.thedailystar.net/news/bangladesh/news/star-interview-hasina-used-dgfi-force-me-leave-the-country-3684736