ILO報告書、賃金停滞と失業危機を警告

[Financial Express]国際労働機関(ILO)は水曜日に発表した報告書で、労働所得の分配率が停滞し、若者の多くが就業、教育、訓練を受けていない状態が続いていることから、不平等が拡大する圧力にさらされていると指摘した。

バングラデシュ連合ニュースの報告によると、ILOは新たに発表した「世界の雇用と社会の見通し:2024年9月最新版」の中で、2030年の期限が近づくにつれて主要な持続可能な開発目標(持続可能な開発目標)の進捗が遅いことを示唆している。

調査によると、労働者が稼いだ総所得の割合を表す世界の労働所得分配率は、2019年から2022年にかけて0.6パーセントポイント低下し、その後は横ばいのままで、長期にわたる下降傾向がさらに悪化している。

報告書によると、この割合が2004年と同じレベルに留まっていた場合、労働所得は2024年だけで2.4兆ドル増加していただろうという。

この調査では、COVID-19パンデミックがこの減少の主な要因であると強調しており、労働所得シェアの減少の約40%がパンデミックの年である2020年から2022年に発生しています。

この危機は既存の不平等を悪化させ、特に資本所得が最富裕層に集中し続け、国内および国家間の不平等を減らすことを目指すSDG 10に向けた進展を損なっている。

自動化を含む技術の進歩がこの傾向に一役買っています。こうした技術革新によって生産性と生産量は向上しましたが、その結果得られた利益を労働者が公平に分配できていないという証拠があります。

報告書は、技術進歩の恩恵が広く共有されることを保証する包括的な政策がなければ、人工知能分野における最近の発展により不平等が深まり、持続可能な開発目標の達成が危険にさらされる可能性があると警告している。

「各国は労働所得分配率低下のリスクに対抗する行動を取らなければならない。包括的な成長を達成し、すべての人にとって持続可能な開発への道を築くためには、結社の自由、団体交渉、効果的な労働行政など、経済的利益の公平な分配を促進する政策が必要だ」とILOのセレスト・ドレイク副事務局長は述べた。

この調査では、ILOが最近発表した「若者の世界雇用動向(若者を獲得)」を参考に、雇用、教育、訓練を受けていない若者の割合が高いことも、依然として懸念される分野であると指摘している。

若者を獲得が示したように、就労、教育、訓練を受けていない若者(NEET)の世界的割合は、2015年の21.3%から2024年には20.4%へとわずかに減少しただけであり、今後2年間は横ばいになると予測されている。

女性のニート率は2024年には28.2%となり、若い男性のニート率の2倍以上となり、SDG 8の達成を危うくしている。


Bangladesh News/Financial Express 20240905
https://today.thefinancialexpress.com.bd/last-page/ilo-report-warns-of-stagnant-wages-unemployment-crisis-1725473331/?date=05-09-2024