ACU支払い後、外貨準備高は194億ドルに減少

ACU支払い後、外貨準備高は194億ドルに減少
[The Daily Star]バングラデシュの外貨準備高は、7月と8月の輸入代金13億7,000万ドルの支払い後、194億4,000万ドルに減少した。

政府は月曜日にアジア決済連合(ACU)に代金を支払った。

ACUはテヘランに拠点を置き、インド、バングラデシュ、ブータン、イラン、モルディブ、ミャンマー、ネパール、パキスタン、スリランカの9カ国間の決済を行う組織である。

ACUに基づき、バングラデシュは2か月ごとに輸入代金を清算しており、支払いが行われた後に準備金は通常減少する。

バングラデシュ銀行のデータによると、国際通貨基金の国際収支マニュアル6の計算によると、8月29日の外貨準備高は205億4000万ドルだった。

中央銀行の従来の計算によれば、ACU支払い後の総準備金は245億ドル。支払い前の総外貨準備金は255億6000万ドル。

バングラデシュの準備金は、パンデミック後の輸入支払いの急増により、2021年8月に過去最高の480億ドルに急増して以来、減少し続けている。

この下降傾向は、輸出と送金収入の減少に対して輸入額が増加する中で、学生主導の大衆運動に直面した8月5日のアワミ連盟政権の終焉まで続いた。

移行後、中央銀行は準備金からのドル売却を停止した。

さらに、銀行規制当局は、米ドル不足と輸入代金決済に対する銀行への圧力を受け、タカを1米ドルに対して120タカに切り下げた。

政変後、海外在住のバングラデシュ人からの送金は8月末時点で前年比39%近く増加し22億ドルとなり、外貨準備高への圧力はある程度緩和された。

銀行家らによると、中央銀行の努力と送金受給者の新暫定政府に対する支持により、今後送金収入は増加する可能性があるという。


Bangladesh News/The Daily Star 20240913
https://www.thedailystar.net/business/news/forex-reserves-drop-194b-after-acu-payment-3701916