日本のJERAがインドのリライアンスから買収

[Financial Express]日本のエネルギー大手JERAは、インドのリライアンスからメグナガット718メガワット(MW)の発電所を買収し、商業的な発電を開始する承認を待っていると関係者らは伝えた。

新時代エネルギー(JERA)は10月下旬に発電所の試運転を実施したが、稼働開始に必要な天然ガスが十分に得られなかったと発表した。

市場関係者によると、JERAは2019年以降、この発電所プロジェクトに10億ドル相当の投資を注ぎ込んでいる。

国際協力銀行、JICA(日本国際協力機構)のような日本の民間開発銀行、そしてアジア開発銀行は、718MWのJERAメグナガット発電株式会社に投資している。

日本のみずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJフィナンシャル・グループ、ソシエテ・ジェネラル銀行も日本貿易保険の支援を受け、このプロジェクトに投資したと関係者らは述べた。

このプロジェクトでは、ゼネラル・エレクトリック(GE)とサムスンCから主要機器を確保した。JERAは最近、商業運転開始を視野に入れ、暫定政府に対し、発電所への天然ガス供給を確保するよう要請した。

しかし、国営のティタス・ガス送配給会社はまだこの施設にガスを供給していない。

連絡を受けた契約責任者のスミテシュ・ヴァイディア氏は、 「このプロジェクトは、スポンサーであるJERAのほか、アジア開発銀行や国際協力銀行などの開発金融機関からも強力に支援されている。」

「我々は、2024年12月末までにプロジェクトのCOD(商業運転開始日)を確実に達成できるよう、省庁とBPDBに支援を要請した」とヴァイディア氏は付け加えた。

「最先端の技術、高効率タービン、競争力のある料金を通じて、バングラデシュの電力網に大きく貢献できることを期待しています」と彼は続けた。

このプロジェクトはガス供給不足のためまだCODに達していないが、BPDBの上級役員によると、隣接する2つのガス火力複合サイクル発電所(CCPP)、サミットのメグナハット589-MW CCPPとユニークのメグナハット584-MW CCPPは、それぞれ今年4月下旬と1月下旬にCODを達成し、それ以降商業運転を開始した。

国営のバングラデシュ電力開発庁(BPDB)は2019年に電力購入契約(PPA)を締結し、718MWの発電所から22年間にわたり1キロワット時あたり7.3123米セント(5.84タカ)の均等化料金で電力を購入することになった。

これとは別に、日本の複合企業はマタバリ陸上LNGターミナルの建設に関心を示している。

JERAは日本国内に11か所の陸上LNGターミナルを運営しています。日本は環境災害に見舞われやすい国ですが、陸上ターミナルは安定したエネルギー源となっています。

「ジェラは、陸上LNGターミナルプロジェクト、再生可能エネルギープロジェクト開発(太陽光、風力)、代替エネルギー(水素、アンモニア)、LNG供給への将来的な投資に関心がある」と政府に宛てた最近の書簡で述べた。

こうした投資は、今後5~10年で20~30億ドルのFDIに達するだろう。長期的な観点から、ジェラはバングラデシュの実質ゼロ排出の推進も検討し、持続可能な未来のために協力していきたいと考えている。

「将来的には、ジェラはダッカに現地事務所を設立する予定だ」と手紙には書かれている。

[メールアドレス]


Bangladesh News/Financial Express 20241205
https://today.thefinancialexpress.com.bd/last-page/japanese-jera-takes-over-from-indian-reliance-1733336611/?date=05-12-2024