トランプ大統領のマスク氏主導の効率化推進は防衛技術提携を促進する可能性

トランプ大統領のマスク氏主導の効率化推進は防衛技術提携を促進する可能性
[Financial Express]カリフォルニア州、12月9日(ロイター):ドナルド・トランプ次期大統領が計画する、イーロン・マスク氏を巻き込んだ米政府効率化計画は、人工知能、ドローン、無人潜水艦などの分野で大手防衛関連企業と中小ハイテク企業との共同プロジェクトの増加につながる可能性があると、企業幹部へのインタビューで明らかになった。

マスク氏は、国防総省の支出と優先事項が効率化計画のターゲットになると示唆しており、ボーイング、ノースロップ・グラマン、ロッキード・マーティン、ゼネラル・ダイナミクスなどの防衛大手に不安が広がっている。

人工知能ソフトウェア企業パランティアやドローンメーカーのアンドゥリルなど、小規模な軍事技術企業は、数十年にわたって国防総省の予算を握ってきた防衛大手の締め付けをマスク氏がさらに緩めるとの見通しに勢いづいている。

カリフォルニア州シミバレーで開かれた、企業幹部、米軍指導者、議員らが一堂に会したレーガン国防フォーラムの参加者らは、自分たちの仲間の一人であるマスク氏が大きな影響力を持つ地位に就くことを踏まえ、中小のハイテク企業がより大きな役割を果たすことを期待していると述べた。

マスク氏と多くの中小防衛技術企業は、ロッキード・マーティン社のF-35戦闘機のような旧来の防衛計画を批判する一方で、より安価なAI搭載ドローン、ミサイル、無人潜水艦の大量生産を訴える点で一致している。テクノロジー企業や大手防衛企業の幹部によると、こうした考え方により、大手防衛請負業者はこれらの分野で新興の防衛技術企業と提携する意欲が高まっており、中にはマスク氏やスペースX、テスラなどの同氏の企業と強い個人的関係を持つ企業もあるという。

匿名を条件にロイター通信に語った大手防衛関連企業の幹部は、11月5日の大統領選でのトランプ氏の勝利以来、自社と中小軍事技術企業との契約交渉が「急激に」進んでいると語った。しかし、新興防衛企業が利用できる資金は限られているかもしれない。国防総省の予算のうち兵器システムの購入に充てられるのは20%未満で、歴史的に見ても、こうした新興企業が提供しているようなまったく新しいプログラムの購入に充てられるのはわずか1%程度だと、防衛調達ソフトウェア企業ゴヴィニのCEO、タラ・マーフィー・ダハティ氏は言う。

サミットに出席した幹部らによると、新興企業が新兵器の生産を迅速に拡大し、新技術プラットフォームを現場に配備したい場合、これらの新興企業は大手の老舗企業と提携することで利益を得ることができるという。「防衛分野では、すべてがゼロサムゲームであるという現在の世界観にとらわれている。もし成長しているのなら、それは自分が縮小しているということだ。私はそうは思わない」と、パランティアの最高技術責任者、シャム・サンカー氏は、土曜日に終了した2日間のサミットの合間にロイター通信に語った。

「我々は大手の老舗請負業者たちを援助する必要がある」とサンカー氏は述べた。「ゼロサム思考を乗り越えれば、実は誰もがよりよい状況になれるのだ」

今後の動向を示唆する兆候として、パランティアはサミット前夜、110年の歴史を持つ軍事請負業者ブーズ・アレン・ハミルトンと防衛AIで提携する契約を発表した。

1月20日に就任するトランプ大統領は11月13日、政府支出の削減、連邦政府の官僚機構の解体、規制の削減、政府機関の再編を目的とした政府効率化イニシアチブの共同リーダーに、マスク氏と製薬会社の創業者ビベック・ラマスワミ氏を任命した。


Bangladesh News/Financial Express 20241210
https://today.thefinancialexpress.com.bd/stock-corporate/trumps-musk-led-efficiency-drive-may-spur-defence-tech-partnerships-1733767575/?date=10-12-2024