[The Daily Star]インドのバングラデシュ国民に対するビザ制限は、当初は障壁とみなされていたが、バングラデシュにとっては医療制度を強化し、患者の信頼を取り戻すための警鐘となるかもしれない。年間35万人ものバングラデシュ人がインドでの治療を求めており、この制限は地元の医療提供者にとって制度上の問題に対処し、そうでなければ海外に渡航する患者を引き留めるまたとないチャンスとなる。専門家はバングラデシュの保健当局に対し、この状況に対応し、国民の信頼を再構築するよう促している。
2020年に重大な健康問題に直面したミルプール在住のサンジダさん(仮名)のような個人の苦悩を考えると、この体系的な見直しは特に緊急の課題である。ダッカのグリーンライフ病院で卵巣嚢胞の除去手術を受けた後、生検報告書で衝撃的な知らせが伝えられた。彼女はがんを患っていたのだ。化学療法を始めるよう勧められ、腫瘍専門医の勧めに従って追加検査を受けたが、以前受けた検査が見落とされていたことに気づいた。医師の対応はせいぜいおざなりだったことが明らかになった。恐怖と幻滅を感じた彼女の家族は、海外で治療を受けることを決意した。
サンジダさんはムンバイのタタ記念病院に行き、そこで医師らが彼女の病歴を調べ、新たな診断を行った。彼らはダッカでの手術が間違っていたと結論付けた。適切な手術をしていれば、彼女のガンはもっと早く治っていたかもしれない。ムンバイでもう一度手術を受け、3回の化学療法を受けた後、彼女はダッカに戻った。現在、彼女は定期的に薬を服用し、経過観察のため6か月ごとにインドを訪れている。サンジダさんは、自分の苦難を振り返り、インドで受けた治療と比べ、バングラデシュの医療制度で経験した無頓着さと非専門家主義を嘆いている。
「生活費や交通費は高いが、インドの病院はダッカの病院よりも手頃で信頼できる」と彼女は語った。
サンジダさんの話は珍しいことではない。69歳の元政府職員シャヒドゥル・ラーマンさんは、胸の痛みを感じた後、2019年に心臓治療を受けた。ダッカの2つの主要病院で3つの心臓閉塞と診断され、ステント留置を勧められた。疑念を抱いたシャヒドゥルさんは、有名な心臓専門医であるデビ・シェッティ医師の診察を受けるためにバンガロールまで行った。追加の検査で閉塞は見つからず、代わりに薬を処方された。それ以来、シャヒドゥルさんは胸の痛みを感じることなく生活しており、バングラデシュの医療提供者への信頼を失っている。
信頼の危機
バングラデシュの医療産業は民間部門が主流であり、三次医療機関や診断センターでは著しい成長が見られています。
サンジダさんとシャヒドゥールさんの話は、より深刻な問題、つまり信頼の危機に直面する医療制度を象徴している。表面的には、バングラデシュの医療インフラは強固に見える。同国には、病院サービスを提供する 37 の国立医科大学を含む 566 の公立病院と、約 5,000 の民間医療施設がある。民間部門の投資により、三次医療機関や診断センターが増加し、進歩しているという幻想が生まれている。しかし、数字の裏には厳しい現実がある。バングラデシュ人の多くは、地元の施設ではニーズを満たせないと考え、依然として海外で治療を受けざるを得ないと感じているのだ。
こうした患者流出の理由は多岐にわたる。専門家は、診察が急がされること、診断ミス、治療費が高額になること、医療従事者の無関心さが感じられることなどを指摘する。多くの患者は、単なる数字のように扱われることに不満を抱いている。質問や説明、安心感を与える時間もほとんどないまま、診察を急がされるのだ。こうした個人的な対応の欠如は、より具体的な欠陥と同じくらい疎外感を与えることが多い。対照的に、インドは医療の専門知識だけでなく、総合的で人間味のあるレベルのケアも提供しているという評判を築いてきたと主張する患者もいる。
国立医学図書館が発表した2023年の調査によると、バングラデシュの患者がインドを訪れる主な理由は、心臓病(14%)、腫瘍学(13%)、消化器学(11%)、その他の複雑な問題である。同じ報告書によると、熟練した専門家や包括的なフォローアップケアを含むインドの医療インフラは、推定30万~35万人のバングラデシュの患者を毎年引き付けている。コルカタ、チェンナイ、ヴェルール、ムンバイが最も頻繁に訪れる目的地である。
「バングラデシュの医療制度には、特にがんや臓器移植のような複雑な病気を扱う熟練した医師や技術者が不足している」とダッカ大学の医療経済学者で教授のルマナ・フーク氏は言う。「有能な医師はいるが、彼らは多忙を極めており、患者が期待するレベルの医療を提供できていない」
バングラデシュ人は海外での治療に年間50億ドル以上を費やしており、主な渡航先はインドとタイである。しかし、地元の医療提供者が診療を改善すれば、こうした費用の多くを削減できるとフーク氏は強調した。
ダッカのエバーケア病院の臨床および介入心臓専門医であるタムジード・アーメド氏は、過去2~3か月でインドでの診察を求める患者が増加していると指摘した。この傾向はインドのビザ制限にもかかわらず続いている。
一方、スクエア病院の最高執行責任者であるモハメッド・エサム・エブネ・ユスフ・シディク氏は、これらの制限の長期的な影響に関する不確実性を強調した。同氏は、過去3年間、スクエア病院では患者数に大きな変動は記録されておらず、ビザ制限が地元の医療利用に与える影響はまだ現れていない可能性があることを示唆していると指摘した。
体系的な課題と患者の不満
患者はしばしば、バングラデシュの診断施設の資源不足と医療を軽視する文化を大きな障害として挙げる。高度な技術を備えた私立病院でさえ、それを効果的に運用できる訓練を受けた人員が不足しているために苦戦している。
ダッカ大学医療経済研究所のサイード・アブドゥル・ハミド教授は、診断精度の低さ、診察時間の短さ、医療従事者の無関心な態度が信頼を損ねていると指摘した。「インドの医師は患者とのコミュニケーションに優れており、詳細な説明や精神的サポートを提供しています。これは、バングラデシュで典型的な慌ただしい診察とは著しい対照をなしています」と同教授は述べた。
新型コロナウイルス感染症のパンデミックの間、海外旅行が制限されていたため、バングラデシュの患者は地元の医療提供者に頼るしかなかった。多くの人が質の高いケアを受けており、十分な支援があればバングラデシュの医療制度が機能することを証明した。しかし、無視され非効率であるという認識が根強く残り、患者は海外に追いやられ続けている。
改革を求める声
業界のリーダーたちは、こうしたギャップを認めている。ラベイド病院の創設者であるAMシャミム氏は、バングラデシュの医師は技術的には優れているものの、患者への接し方を改善し、患者と過ごす時間をもっと増やす必要があると認めた。「私たちには複雑な病気を治療する能力があるが、患者の信頼は態度や不十分な診察時間によって損なわれている」と同氏は語った。
同様に、愛知医療グループのモハメッド・モアゼム・ホセイン教授も制度改革を求めた。「熟練した技術者、統一されたコスト構造、保健サービス総局によるよりよい規制が必要です」と同教授は述べた。「患者は治療に自信を持つ必要があり、病院は目先の利益よりも患者中心のサービスを優先しなければなりません。」
インドのビザ制限は不便ではあるが、バングラデシュにとっては反省と改革のまたとない機会となる。信頼を再構築し、患者中心の医療に投資し、患者を国外に追いやる制度的欠陥に対処するチャンスだ。専門家は、これらの問題に対処しなければ、バングラデシュは外国の医療サービスへの依存を永続させる危険がある、と警告している。これはコストがかかるが回避可能な依存である。
Bangladesh News/The Daily Star 20241223
https://www.thedailystar.net/business/news/wake-call-bangladesh-reform-its-healthcare-3782531
関連