[The Daily Star]The Daily Star (TDS): EBL が 2025 年気候変動アクション賞を立ち上げたきっかけは何ですか? また、どのような影響を与えることを期待していますか?
アリ レザ・イフテカール (ARI): EBL 気候変動アクション賞 2025 は、ドイツ、フランス、デンマーク大使館と連携して イースタンバンク (EBL) が開始したもので、気候変動への取り組みに対する優れた貢献を認識し、称賛することを目的としています。この賞は、気候問題への取り組みにおいて革新性、回復力、リーダーシップを発揮した個人、企業、組織の努力を表彰するものです。賞のカテゴリには、グリーン製造、エネルギー効率、気候スマート農業、気候適応と回復力、気候教育と政策提唱が含まれます。
融資機関として、持続可能な取り組みを尊重し、資金提供することで、より多くの関係者がバングラデシュの気候変動との戦いに参加するよう刺激し、動機付けることができると私たちは信じています。私たちは、影響力のある変化を推進するために、より多くの環境に優しく持続可能なプロジェクトに資金提供することに尽力しています。
TDS: この賞がバングラデシュの持続可能性の状況にどのような影響を与えるとお考えですか?
ARI: EBL気候変動アクション賞2025は、持続可能な慣行を促進し、さまざまなセクターにわたる模範的な取り組みを表彰することで、より広範な気候変動イニシアチブに大きく貢献することが期待されています。この賞は、環境に優しい製造におけるイノベーションの促進、エネルギー効率の高い慣行の奨励、気候に配慮した農業の支援、気候適応と回復力の強化、気候教育と政策提唱の推進など、いくつかの目標を達成することを目指しています。
これらの成果を強調し、称賛することで、持続可能な慣行を取り入れ、環境に良い影響を与え、気候問題に対するコミュニティの回復力を高めるよう、他の人々を刺激したいと考えています。最終的に、この賞は、業界やコミュニティ全体で持続可能性の文化を育むことで、より環境に優しく、より回復力のあるバングラデシュを創造することを目指しています。
TDS: この賞以外に、EBL は気候変動対策における真の変化を推進するためにどのような措置を講じていますか?
ARI: 持続可能な金融のリーダーとして、EBL は世界的なベスト プラクティスに沿った戦略的イニシアチブを通じて、気候変動の影響を緩和するという確固たる決意を貫いています。当銀行は、グリーン ファイナンス、炭素会計、排出削減プログラムを推進しながら、業務に環境および社会リスク管理を統合しています。
EBLは2023年以来、融資ポートフォリオからのスコープ3排出量を測定しており、現在は評価範囲を拡大して、内部業務とサプライチェーン活動からのスコープ1とスコープ2の排出量も含めるようにしています。直接排出量をさらに軽減するために、EBLはDHLのグリーンプラスイニシアチブと提携し、文書輸送に持続可能な航空燃料(SAF)を利用して、炭素排出量の30%削減を達成しました。さらに、同銀行はバングラデシュの国家気候目標に沿ってそれを上回る脱炭素化ロードマップを策定しています。
EBL は専門コンサルタントと連携して、気候リスク評価モジュールを統合し、物理的および移行的気候リスクの両方を評価し、リスク管理フレームワークが世界的な持続可能性基準に準拠していることを保証します。この取り組みにより、IFRS S1 持続可能性および IFRS S2 気候関連財務開示要件への準拠も保証されます。
さらに、EBL は環境に配慮したプロジェクトに資金を投入するためのグリーン預金および資産商品を導入しています。これらの商品は、グリーン ファイナンスにおける銀行のリーダーシップを強化し、EBL を持続可能な銀行業務の先駆者として位置づけます。業務フレームワーク、資金調達戦略、長期目標全体に持続可能性を組み込むことで、EBL は気候変動緩和の取り組みを強化し続け、バングラデシュの低炭素の未来に向けた道のりに有意義な影響を与えます。
Bangladesh News/The Daily Star 20250302
https://www.thedailystar.net/supplements/climate-heroes/news/we-strive-inspire-more-actors-join-the-fight-against-climate-change-3837241
関連