[Financial Express]BSSの報道によると、ダッカ大学(DU)当局は、待望されていたダッカ大学中央学生組合(DUCSU)選挙の開催に向けたロードマップを発表した。
ロードマップによれば、選挙管理委員会(EC)は5月中旬までに設立され、有権者名簿は来月までに公表される予定となっている。
その後、選挙管理委員会が投票のスケジュールを発表すると、DUは本日発表した。
さらに、当局はDUCSUが大学運営の基本的な部分を担っていると考えており、学生たちも長い間DUCSUの投票結果を待ち望んでいたため、公正かつ参加型の方法で選挙を実施するための準備が進められている。
大学当局は昨年12月からDUCSU選挙に関して関係者と協議を重ねてきました。それ以来、大学当局は円滑で透明性のある選挙プロセスを確保するため、様々な関係者と積極的に連携してきました。
この取り組みの一環として、これまでの手順と進捗状況を概説した詳細なロードマップを作成する」とリリースには記されている。
DUCSU憲法の改訂案は6回の会議を経て完成し、学生団体に送付された。改訂版憲法は現在、大学組合の承認を待っている段階だと付け加えた。
さらに、今年1月には「DUCSU選挙行動規範検討委員会」が設立されました。同委員会は7回の会合を開催し、最終的な勧告をまとめましたが、これも組合の承認待ちとなっています。
Bangladesh News/Financial Express 20250416
https://today.thefinancialexpress.com.bd/last-page/ducsu-election-roadmap-announced-1744741022/?date=16-04-2025
関連