[Financial Express]ベンガルール、4月28日(ロイター):ロイターの世論調査によると、エコノミストの過半数は、世界経済が今年景気後退に陥るリスクが高いと回答し、ドナルド・トランプ米大統領の関税が企業の景況感に悪影響を与えているとの回答が多数を占めた。
わずか3カ月前、約50カ国の経済を担当する同じエコノミストグループは、世界経済が力強く安定したペースで成長すると予想していた。
しかし、トランプ大統領が米国からの輸入品すべてに関税を課すことで世界貿易の再構築を推進したことで、金融市場に衝撃が走り、株式市場の価値が数兆ドル吹き飛び、安全資産としてのドルを含む米国資産に対する投資家の信頼が揺らいだ。
トランプ大統領はほぼ全ての貿易相手国に課している最も重い関税を数カ月間停止したが、10%の包括的関税は存続しており、米国最大の貿易相手国である中国に対する145%の関税も残っている。
「相互関税がどうなるかわからない中で、企業にとって7月のことを考えるだけでも大変だ。さらに1年先の計画を立てようとしても無理だ。5年後どころか、どうなるかなんて誰にも分からない」と、TDセキュリティーズのグローバル・マクロ戦略責任者、ジェームズ・ロシター氏は述べた。
不確実性の高まりと、商品に対する100年ぶりの高関税に直面し、多くの世界的企業が収益予想を撤回または下方修正した。
4月1日から28日まで調査された300人以上のエコノミストのうち、関税が景況感にプラスの影響を与えたと回答したエコノミストは皆無で、異例の一致を見せた。92%が「マイナス」と回答した。「中立的」と回答したのはわずか8%で、そのほとんどはインドなどの新興国だった。
エコノミストの4分の3が2025年の世界経済成長率予測を引き下げ、中央値は1月の調査で3.0%だったのに対し、2.7%に低下した。国際通貨基金(IMF)は若干上回る2.8%と予測した。
調査対象となった個々の経済も同様の傾向を示しており、調査対象となった48の経済のうち28の経済で予想の中央値が引き下げられた。
その他の10カ国についてはコンセンサス見解は変わらず、アルゼンチンやスペインを含む10カ国については主に国内情勢に基づき見解が若干上方修正された。
中国とロシアはそれぞれ4.5%と1.7%の成長が見込まれ、米国を上回ると予想された。これらの中央値予測は前四半期の調査から変化はなかった。
しかし、メキシコとカナダの成長予測は1月から0.2%と1.2%と、それぞれ最大幅で下方修正された。
Bangladesh News/Financial Express 20250429
https://today.thefinancialexpress.com.bd/trade-market/risk-of-global-economic-recession-surges-on-us-tariff-shockwaves-poll-1745859221/?date=29-04-2025
関連