[Financial Express]ロンドン(ロイター通信): ウクライナ中央銀行総裁アンドリー・ピシュヌイ氏はロイター通信に対し、世界貿易の分裂と欧州との結びつきの強化を背景に、ウクライナは米ドルからの移行を検討し始めており、自国通貨をユーロにさらに連動させる可能性もあると語った。
ピシュヌイ氏は電子メールでのコメントで、ウクライナの欧州連合(EU)加盟の可能性、「我が国の防衛力確保におけるEUの役割強化、世界市場の変動性増大、そして世界貿易の分断の可能性」により、ウクライナのフリヴニャの基準通貨をドルではなくユーロにすべきかどうか中央銀行が検討せざるを得なくなっていると述べた。
「この作業は複雑で、質の高い、多岐にわたる準備が必要だ」と、ピシュヌイ氏は付け加えた。これは、ウクライナ当局者による人事異動の可能性に関する最も直接的な発言だった。同氏によると、この可能性は2024年2月に中央銀行の監督委員会で初めて議論されたという。
ドルは国際貿易を支配し、世界の準備金の大部分を占めています。サウジアラビアや香港を含む主要経済国は、自国通貨をドルに連動させています。
しかし、ドナルド・トランプ大統領の下、米国はここ1世紀で最高となる可能性のある関税を導入して貿易戦争を開始しており、この動きにより、世界の準備通貨としてのドルの将来的な役割に疑問を抱く観測者も現れている。
ロシアの侵略との戦いが4年目を迎えたウクライナでは、トランプ大統領が同国への軍事援助の一部を一時的に停止した。
EUを含む欧州の指導者らは、キエフの軍隊を強化し、それが将来のウクライナの安全保障の礎となるようにすると誓っているが、進展は困難を極めている。
ソシエテ・ジェネラルの新興市場調査部門グローバル責任者、フェニックス・カレン氏は、ウクライナの協議は、変化する世界秩序の中で地政学、安全保障、貿易関係をどう調整するかを再考しようとする各国のより広範なパターンと一致していると述べた。
「確かにウクライナの場合、その運命は欧州と欧州防衛にかかっています」とカレン氏は述べた。「その観点からすると、あらゆる経済的・政治的な野望は依然としてユーロ圏と深く結びついています。ですから、彼らがユーロ圏への移行を検討したいと考えるのも、多くの理由から当然のことだと思います。」
一方、ウクライナは、米国にウクライナの新たな鉱物資源取引への優先的なアクセスを与え、国家の復興への投資に資金を提供する協定を締結した。
トランプ大統領がホワイトハウスに戻って以来、投資家が米国資産の保有から手を引き、米ドルは主要通貨バスケットに対して9%以上下落している。
一部の専門家は、ドルの強さを準備通貨としての地位と結びつけることに警鐘を鳴らしている。しかし歴史的に見ると、ドル保有は安全保障同盟やワシントンとの軍事的つながりと結びついてきた。
ピシュニ氏は、為替市場の全セグメントにおいて米ドル建て取引が依然として主流となっているものの、ユーロ建て取引のシェアはほとんどのセグメントで増加していると述べたが、「これまでのところ緩やかに増加している」と付け加えた。同氏は詳細には触れなかった。
米財務省はコメント要請に応じなかった。
ウクライナは1996年にグリブナを導入し、その後数十年にわたりドルを基準通貨として使ってきた。
2022年2月のロシア侵攻直後、ウクライナ中央銀行は資本規制を導入し、フリヴニャの公式レートを1米ドルあたり約29グリブナに固定した。その後、財政不均衡の蓄積により、ウクライナは通貨切り下げを余儀なくされた。
2023年10月、中央銀行は固定為替レート制から、為替介入を測定し、為替レートの変動を平滑化するための基準として米ドルを使用する管理為替レート制度に移行しました。
EUはほぼ1年前にウクライナおよびモルドバとの加盟交渉を開始したが、加盟までには長く厳しい道のりが待ち受けている。
欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は2月、ウクライナが現在のペースで政治・司法制度の改革を継続すれば、2030年までに加盟できると発言していた。
その準備として、モルドバは1月2日にモルドバ・レイの基準通貨をドルからユーロに切り替えた。
ピシュニ氏は、欧州との結びつきの強化と経済正常化による投資と消費活動の回復により、ウクライナの経済成長は今後2年間で3.7~3.9%とやや上昇するだろうが、経済の軌道の多くは紛争の展開次第だと述べた。
同氏は「ウクライナの安全保障が保証されるのであれば、戦争の早期終結は明らかに好ましい経済効果を伴う前向きなシナリオとなるだろう」と述べた。
Bangladesh News/Financial Express 20250510
https://today.thefinancialexpress.com.bd/trade-market/ukraine-considers-shift-from-dollar-to-euro-amid-geopolitical-realignments-1746809425/?date=10-05-2025
関連