高インフレ、弱い需要:何が本当は問題なのか?

高インフレ、弱い需要:何が本当は問題なのか?
[The Daily Star]バングラデシュ銀行は、インフレ抑制のため、ほぼ2年間、金融引き締め政策を実施してきました。政策金利は上昇し、民間部門の信用の伸びは鈍化し、流動性は制限されました。その目的は、総需要を抑制し、インフレ率を目標の6.5%に引き下げることです。しかし、インフレ率は依然として高止まりしており、9~10%前後で推移しています。これは重要な疑問を提起します。インフレは過剰な需要によって引き起こされているのか、それともより深刻な構造的・政策的な制約によって引き起こされているのか、という疑問です。

西側諸国では、国民が信用に依存しているため、緊縮的な金融政策がより効果的に機能します。金利が上昇すると住宅ローンや借入金の返済額が増加し、可処分所得と消費が急速に減少します。しかし、バングラデシュは信用依存社会ではありません。消費の大部分は現金ベースであり、家計債務、特に住宅ローン債務の水準は低いです。そのため、金利上昇が家計支出に波及する力は弱まります。

実際、民間部門の信用の伸びは約7%に低下しており、パンデミック前の平均14~15%から大幅に低下しているにもかかわらず、インフレ率はほとんど変動していない。この不均衡は、問題が過剰需要にあるというよりも、構造的かつ政策に起因する供給制約にあることを示唆している。

当初、インフレは外的ショックによって上昇しました。パンデミックとウクライナ紛争を受けて世界的な商品価格が急騰し、タカが30%以上下落したことで輸入コストが上昇しました。しかし、こうした圧力は概ね緩和しました。商品価格は数年ぶりの安値に下落し、為替レートは安定しています。しかし、インフレ率は依然として高水準にあり、国内の構造的な問題が今や主要な要因となっていることを示しています。

バングラデシュの農業サプライチェーンの脆弱性は、重要な要因の一つです。冷蔵倉庫の不足と農村部の物流の不備が、収穫後の大きな損失につながっています。農家はしばしば、生鮮野菜を破格の価格で販売せざるを得ず、消費者は法外な価格を支払わなければなりません。この非効率性により、豊作時であっても価格が高騰しています。

最近のデイリー・スター紙の報道もこの見解を裏付けており、米農家はより安定した調達システムの恩恵を受けている一方で、野菜生産者は幾重にも重なる中間業者によって搾取されていると指摘している。農場価格と小売価格の差はしばしば大きく、これは希少性ではなく、バリューチェーンの弱さと価格伝達の悪さに起因する。

さらに、財政政策はインフレの持続において重要な役割を果たしているものの、その役割は十分に議論されていない。バングラデシュでは、輸入関税は政府が設定する「関税額」に基づいて算出されることが多く、これは実際の国際取引価格よりも高い場合が多い。これにより関税と付加価値税の両方が上昇し、輸入品の価格が人為的に高騰する。さらに、「最低税」規定では、実際の利益にかかわらず、前払所得税と源泉徴収税が最終的な税負担となるため、事業コストが上昇し、インフレに対するコストプッシュ効果が生じている。

財政赤字を補填するための政府の多額の銀行借入も懸念事項の一つである。これは民間投資をクラウドアウトし、金利上昇圧力をかける一方で、供給ボトルネックへの対策はほとんど講じていない。結果として、政策ミックス全体はインフレ圧力の緩和に失敗している。

確かに、都市部の住宅や特定のサービスにおいて、需要主導のインフレが散発的に発生しているが、それらは持続的な高インフレを説明できるほど広範囲に及ぶものではない。実際、インフレはすでに消費者の購買力を削ぎ、投資を抑制し、経済活動を抑制している。もしインフレが需要主導型であれば、こうした状況によってインフレは抑制されていたはずだ。しかし、実際にはそうはなっていない。なぜなら、根本的な問題は別のところにあるからだ。

需要の低迷と高インフレというこのパラドックスは、明らかに構造的な機能不全を示唆しています。この問題を解決するには、金利の調整だけでは不十分です。

冷蔵倉庫や農村部の輸送インフラへの投資、農産物市場におけるシンジケートによる支配を打破する改革、農家の力を高めるための価格発見ツールの改善、輸入評価や税制の歪みを解消する財政改革などを含む、協調的な戦略が緊急に必要とされている。

これらの根本原因に対処しなければ、インフレは根強く残るでしょう。解決策は政策金利だけでなく、農場と食卓の間の断絶したつながりを修復することにあります。

著者はユニリーバ・コンシューマー・ケア・リミテッドの会長です。


Bangladesh News/The Daily Star 20250612
https://www.thedailystar.net/business/economy/news/high-inflation-weak-demand-whats-really-wrong-3914881