合意協議:EC設立で突破口

合意協議:EC設立で突破口
[The Daily Star]「これは国民的合意に向けた我々の道のりにおける歴史的な一歩だ。」 

重要な展開として、政党は5人からなる調査委員会を通じて選挙管理委員会を設立する提案に全会一致で同意しており、これは国民的対話における「転換点」と評されている。

委員会は国会議長が議長を務め、副議長(野党)、首相、野党国会議員団の代表、最高裁判所長官が指名する控訴裁判所判事で構成される。

国民合意委員会のアリ・リアズ副委員長は、選挙管理委員会(EC)が議会に対して説明責任を果たすための別個の法律が制定されると述べた。この法律に基づき、選挙管理委員会の職員にも行動規範が定められる。

昨日の外交アカデミーでの協議は対話の第2段階の第18回会合であり、当初は複数の憲法および法定機関への任命を対象とする予定だったが、議論は最終的にECに集中した。

会合後、リアズ教授は、すべての政党が憲法第118条を改正し、選挙管理委員長およびその他の委員の任命手続きを正式なものにすることに合意したと述べた。

提案された変更では、選考委員会が各ポストにつき1名の候補者を推薦し、大統領が5年の任期で任命する。

候補者の資格、応募手続き、審査、精査などの詳細は、議会で可決される新しい法律で定義される。

委員会は、選挙管理委員会の任期満了の少なくとも 90 日前に作業を開始する必要があります。

議会事務局は議長の指示のもと、選考委員会に物流面および組織面の支援を提供します。

現行の2022年選挙管理委員長及びその他の選挙管理委員任命法に基づき、最高裁判所上訴部の判事が率いる6名からなる選考委員会が選挙管理委員候補者を指名します。最終決定は大統領が行います。

リアズ教授は「これは国民的合意に向けた歴史的な一歩だ」と語った。

同氏は、この合意は政党間の大きな妥協を伴っているとし、「真に独立し、説明責任を果たす選挙管理委員会への道を開くものだ」と付け加えた。

BNP常任委員のサラディン・アハメド氏は、役職ごとに2名を推薦するという以前の考えは、役職ごとに1名を推薦することに変更されたと指摘した。

同氏は、委員会の独立性は憲法に明記されるだけでなく、適切な任命手続きによって裏付けられる必要があると強調した。

彼は、憲法で義務付けられているにもかかわらず、過去の委員会が独立して機能できなかったことを想起し、透明性と説明責任のある委員会の重要性を強調した。

彼はさらに、「私たちの運動の主目的は、中立的な暫定政権の下で選挙を実施することでした。国民は今やこれを広く受け入れています。残るは法的手続きだけです」と述べた。

「こうした状況において、効果的で独立した、説明責任のある選挙管理委員会の設立に向けた進展は極めて重要だ。」

サラーフッディン氏は、選挙委員会の設立を憲法上保障するというBNPの立場を改めて表明した。また、公務員委員会、会計検査院長、汚職防止委員会、オンブズマンといった他の機関への任命は、憲法改正ではなく、既存の法律に基づく仕組みによって管理されるべきだと述べた。

ジャマーアト・エ・イスラミのナエブ・エ・アミール・サイード・アブドラ・モハマド・タヘル氏は、この議論は「建設的で前向き」だと述べ、新たな制度は大統領の一方的な裁量の余地を一切残さないと述べた。

同氏は、ECの設立については合意に達したが、その他の憲法および法定機関に関する協議は継続されるだろうと付け加えた。

暫定首相問題については、協議は終わりに近づいており、近いうちに発表される予定だと述べた。

国民市民党(NCP)の幹事であるアクタル・ホッセン氏もこの合意を歓迎したが、他の主要機関への任命も憲法で保護されなければならないと警告した。

「過去には、権威主義体制が大統領に無制限の任命権を与えていた。今日、我々はそうした権限を制限すべきだと合意した」と彼は述べた。

「これまで、コミッショナーの不正行為や不履行に対する処罰に関する法的枠組みは存在しなかった。本日、我々はそうした規定を法制化することに合意した」と彼は述べた。

彼はBNPが憲法改正よりも法定保障を優先していることを批判し、「法律は簡単に改正・廃止できる。憲法上の裏付けがなければ、将来の政権がこれらの改革を覆してしまう可能性がある。だからこそ、我々は憲法に選考委員会の制度を組み込むことを主張するのだ」と述べた。

アクタル氏は、もし各政党が中核的な改革を回避しながら国家憲章を確定させようとすれば、NCPは対話から撤退する可能性があると警告した。

同日早朝、バングラデシュ共産党(CPB)、バングラデシュ・サマジタントリク・ダル、バングラデシュJASADは、マイルストーン・スクールのジェット機墜落事故を受けて「生徒と保護者に対する法執行機関の行動」に抗議するため、象徴的な10分間のストライキを実施した。
Bangladesh News/The Daily Star 20250724
https://www.thedailystar.net/news/bangladesh/news/consensus-talks-breakthrough-ec-formation-3946171