[Financial Express]ワシントン、8月1日(AFP):ドナルド・トランプ大統領は1日、米国経済に利益をもたらすよう世界貿易の再構築を目指す大統領の戦略の柱として、貿易相手国数十カ国に対する関税の再導入を命じた。
しかし、ホワイトハウスは、さらなる交渉への扉を開くちょっとした猶予として、これらの措置は当初予想されていた金曜日ではなく、1週間以内に発効すると発表した。
関税は、外国からの輸入を締め出すことで国内製造業を奨励し、米国の輸出業者の立場を強化するというトランプ大統領の考えに基づく、むき出しの経済力の誇示だ。
しかし、この強硬なアプローチは世界最大の経済大国におけるインフレやその他の経済的影響に対する懸念を引き起こしている。
また、欧州連合や日本などとすでに締結した二国間貿易協定の有効性にも疑問が残る中、トランプ大統領の計画の結末は不透明のままとなっている。
トランプ大統領の大統領令による新たな措置は、不公正な貿易慣行を理由に「相互」関税を発動した4月に課された現在の10%レベルから、約70カ国・地域への関税を引き上げるものである。
貿易相手国によって異なるが、より高い水準では41%に達する。
トランプ大統領はまた、4月に警告した関税率の一部を調整し、スイスは39%のより高い関税、タイは19%のより低い関税を課されることになった。
台湾製品への関税は20%に引き下げられたが、頼清徳総統はさらに低い水準を目指すと誓った。
トランプ大統領はカナダ製品への関税を35%に引き上げたが、NBCのインタビューでは更なる協議に前向きな姿勢を示した。カナダとメキシコはそれぞれ独自の関税制度に直面している。しかし、北米自由貿易協定(NATP)に基づいて米国に輸入される輸入品については、引き続き例外が適用される。
「疑いの余地はない。この大統領令と、過去数カ月間に締結された関連協定は、第二次世界大戦以来国際貿易を規定してきた貿易ルールブックを破壊している」とアジア協会政策研究所のウェンディ・カトラー上級副所長は語った。
「米国抜きで我々のパートナーがそれを維持できるかどうかは未解決の問題だ」と彼女は付け加えた。
- 必死の交渉 -
関税引き上げは、ワシントンが新たな関税やパートナーとの協定を発表するとともに、一連の慌ただしい交渉の中で関税の実施を2度延期した後に実施された。
トランプ大統領は木曜日、メキシコ製品への関税引き上げを延期し、既存の例外規定を適用しつつ関税率を25%に据え置くと発表した。90日間の延期は、クラウディア・シャインバウム外相との協議を経て決定された。
79歳の共和党員であるトランプ氏は、関税を自身の保護主義的極右政治の中核に据えている。木曜日には、関税なしでは米国経済は「生き残ることも成功することも不可能だ」と主張した。
しかし、今回の攻撃は、トランプ大統領による緊急経済権限の行使をめぐる訴訟が続く中で起きた。下級裁判所が大統領の権限の逸脱を認めたことを受け、米国控訴裁判所は木曜日、トランプ大統領による複数の国を対象とした一律関税措置をめぐる訴訟の審理を開始した。
トランプ大統領は今年の関税収入の急増を誇示しているが、経済学者は関税がインフレを加速させる可能性があると警告している。
彼の政策の支持者たちは、その影響は一時的なものだと主張しているが、アナリストたちはより永続的な影響を判断するためにさらなるデータを待っている。
- 中国の疑問符 -
ワシントンとの合意に至り、さらに高額な関税の導入を回避することができたのは、ベトナム、日本、インドネシア、フィリピン、韓国、EUである。
英国も米国と協定を結んだが、当初は「相互」関税の引き上げの対象にはなっていなかった。
ホワイトハウスのファクトシートによると、カナダは35%の関税を回避するために積み替えられた品物にさらに高い関税を課される可能性がある。マーク・カーニー首相が9月の国連総会でパレスチナ国家を承認する計画を発表したことで、カナダと米国との貿易関係は新たな脅威に直面している。
しかしトランプ大統領の最新の命令は、エクアドル、ガーナ、アイスランドなど、4月に当初対象としていなかったいくつかの国に対する関税を15%に引き上げるものとみられる。
このドラマから除外されているのは中国で、同国は8月12日の期限に直面しており、その時には関税が再び高い水準に戻る可能性がある。
ワシントンと北京は一時、報復関税を3桁のレベルにまで引き上げたが、両国はこれらの関税を一時的に引き下げることで合意し、休戦の延長に取り組んでいる。
Bangladesh News/Financial Express 20250802
https://today.thefinancialexpress.com.bd/trade-market/trump-orders-tariffs-on-dozens-of-countries-in-push-to-reshape-global-trade-1754068121/?date=02-08-2025
関連