選挙は12月上旬に予定されている模様:EC

[Financial Express]第13回議会選挙の日程は来年12月前半に発表される見込みだと、選挙管理委員のアブドゥル・ファザル・モハメド・サナウラ准将(退役)が木曜日に語った。

バングラデシュ連合ニュースによると、同氏は首都での会合後、記者団に対し「選挙管理委員長はすでに報道陣に対し、選挙日程の発表は選挙日の約2ヶ月前になると伝えています。したがって、発表は12月上旬になると考えてください」と述べた。

会議は選挙管理委員長の議長の下、ニルバチャン・ババンで開催され、1972年の人民代表法(RPO)の改正、2025年の政党および候補者の選挙行動規範の草案、国外投票(国外在住のバングラデシュ人向け)、郵便投票などについて議論された。

アブドゥル・ファザル・モハメッド・サナウラー氏は、会議では選挙スケジュールの問題は議論されなかったと述べた。

「しかし、近いうちに話し合いを行う予定だ」と彼は述べた。

同氏は、選挙は2026年2月「上旬」のラマダン開始前に実施されると説明した。

「皆さんもご存知の通り、選挙はラマダン前に実施しなければなりません。また、新政府の就任式にも数日かかります。そのため、投票は少し早めに実施されます。そして、その選挙予定日から60日を逆算すれば、(選挙日程発表の時期は)お分かりいただけるでしょう」と彼は述べた。

会議では、来たる総選挙を前に2025年10月31日までに18歳になる若者を有権者名簿に組み込み、彼らに選挙権を行使してもらうことを決定した。

「若者にとって朗報です!委員会は主に、2025年10月31日までに18歳になる人を有権者名簿に含めることを決定しました」とサナウラ氏は述べた。

この決定により、約180万~200万人の新たな有権者が選挙人名簿に追加されると予想されると彼は述べた。

サナウラ氏は、委員会は会議で2025年の政党と候補者の選挙行動規範を最終決定したと述べた。

これに先立ち、ECは6月19日に行動規範の草案を原則的に承認し、その後6月29日に草案に関する一般の意見を募集した。

「候補者と政党の行動規範の草案をオンライン上にアップロードして(一般の)意見を求めていたが、本日完成した」と選挙管理委員会は述べた。

同氏は、RPO改正案については議論が継続されるため、会議では最終決定は下されなかったと述べた。


Bangladesh News/Financial Express 20250808
https://today.thefinancialexpress.com.bd/first-page/polls-schedule-likely-in-early-dec-ec-1754591276/?date=08-08-2025