[Financial Express]暫定政府は8月から12月にかけてロヒンギャ問題に関する高官級会議を3回開催する予定。
国家安全保障担当補佐官のハリルール・ラーマン氏は日曜日、外交官アカデミーでこれらの会議について外国の外交官や国際開発パートナーに説明した。
これらのイベントは国連およびカタールとの連携により開催されます。
ブリーフィングには、米国、英国、ロシア、中国、シンガポール、トルコ、韓国、カナダ、オーストラリア、カタール、サウジアラビアの代表を含む50以上の外交使節団が参加した。
外務省関係者は、8月24日にコックスバザールでロヒンギャ問題に関する3日間の対話が始まると述べた。
メインイベントは、8月25日に開催される「ステークホルダーダイアログ:ロヒンギャ情勢に関するハイレベル会議における議論のためのメッセージ」と題する国際会議です。
首席顧問はロヒンギャ流入8周年を記念する式典に主賓として出席する予定だ。
これに続き、ロヒンギャ問題に関するハイレベル会議が9月30日にニューヨークで国連総会と並行して開催される。また、ロヒンギャ問題に関する別の国際会議が12月6日にカタールのドーハで開催される予定である。
この会議には、数カ国の外務大臣、ロヒンギャ問題に関する国際特使、バングラデシュの海外公館の代表、国連のさまざまな機関の職員などが参加すると予想される。
mirmostafiz@yahoo.com
Bangladesh News/Financial Express 20250818
https://today.thefinancialexpress.com.bd/first-page/govt-to-hold-3-intl-events-on-rohingya-issues-1755454070/?date=18-08-2025
関連