タリク被告の無罪判決に対する最高裁の控訴判決 9月4日

[Financial Express]最高裁判所の控訴部は木曜日、8月21日の手榴弾攻撃をめぐる2件の訴訟で、亡命中のBNP暫定議長タリク・ラーマン氏を含む被告全員を無罪とした高等法院の判決に対して州が起こした控訴審の審理を終結した。 

最高裁判所はまた、控訴に対する判決を今年9月4日に言い渡すことにした。

サイード・レファト・アハメド首席判事が率いる6人で構成される控訴裁判所の法廷がこの命令を可決した。

同日早朝、被告側の弁護士モハメッド・シシル・マニル氏は、検察側が被告に対する告訴を立証できなかったとして、控訴を棄却し高等裁判所の判決を支持するよう裁判所に求めた。

水曜日、別の弁護人であるSMシャージャハン氏は控訴裁判所に対し、被告らが手榴弾攻撃事件や陰謀に関与し、事件現場にいたことを示す証拠はないと述べた。

一方、アブドラ・アル・マフムード・マスード検事副長官は最高裁判所に対し、高等裁判所の判決を破棄し、これらの事件に関する第一審裁判所の判決を支持するよう求めた。

昨年12月1日、高等裁判所はBNP暫定議長のタリーク・ラーマン氏、元内務大臣のルトフォッザマン・ババール氏、および本件の被告全員を無罪とした。AKM・アサドゥッザマン判事とサイード・エナイェト・ホセイン判事からなる高等裁判所の判事団は、死刑判決の審理と第一審の判決に対する控訴審を経て、この判決を言い渡した。

その後、3月19日に州は高等裁判所の判決に対して控訴した。

2004年8月21日、ダッカのバンガバンドゥ通りで行われたアワミ連盟の集会で手榴弾が投げ込まれ、24人が死亡、約300人が負傷した事件を受け、モティジール警察署に2件の事件が提起された。1件は殺人罪、もう1件は爆発物取締法違反で起訴された。

当時の野党指導者シェイク・ハシナ氏は後に首相として15年間国を統治し、昨年8月5日の大規模蜂起を受けて辞任と逃亡を余儀なくされたが、この攻撃を辛うじて逃れた。

bikashu@gmail.com


Bangladesh News/Financial Express 20250822
https://today.thefinancialexpress.com.bd/politics-policies/sc-verdict-on-appeal-against-tariques-acquittal-sep-4-1755800515/?date=22-08-2025