IBCは労働組合登録規則案の変更を求める

[Financial Express]バングラデシュ工業評議会(IBC)は、工場の規模に応じて10人から300人の労働者の代表を推奨する労働組合登録要件案の変更を要求した。 

その他の提案には、すべての事業所に6か月の産休を与えること、従業員の退職に30日の予告期間を設けること、勤続年数1年ごとに1か月分の賃金を支払うことなどが含まれていた。

IBC元事務局長サラウディン・スワパン氏は月曜日、市内の国立記者クラブで開かれた記者会見でこれらの要求を述べた。

彼は、政府が最近、労働組合の登録基準を改正したと述べた。これは労働法改正に含まれる予定だ。もし施行されれば、登録手続きはより複雑になるだろう。彼は、20人から50人の従業員を抱える工場では、10人の従業員が組合を結成できるようにすべきだと提案した。

彼は、労働者数がそれぞれ 51 ~ 200 人、201 ~ 400 人、401 ~ 500 人、501 ~ 1000 人、1001 ~ 3000 人の工場に対して、20 人、30 人、40 人、50 人、100 人の労働組合を提案した。

団体交渉代表者に関しては、単一の組合がある事業所では既存のCBAが引き続き有効となるが、複数の組合がある工場では選挙を通じて最多得票数を獲得したCBAが選出されるだろうと述べた。

これに先立ち、9月28日には、労働雇用顧問のM・サカワット・フセイン氏が議長を務める三者協議委員会の会合で、政府、労働者、雇用主の代表者らが出席する中、改訂決定が行われた。

会議関係者によると、従業員50人から500人の工場では50人の労働者が組合を結成でき、501人から1000人の工場では100人の代表者が必要となる。1001人から3000人の工場では300人の代表者が必要となり、3000人を超える工場では400人の代表者が必要となる。従業員50人未満の工場に関する要件はまだ最終決定されていない。

これに先立ち、8月26日のTCC会議では、20人の労働者の署名があれば労働組合を結成できると決定され、工場あたりの組合数は最大5つまでとされた。

Munni_fe@yahoo.com


Bangladesh News/Financial Express 20251007
https://today.thefinancialexpress.com.bd/trade-market/ibc-seeks-changes-in-proposed-trade-union-registration-rules-1759769628/?date=07-10-2025