LVMHの売上高は中国の需要改善により再び成長に転じる

[Financial Express]パリ 10月16日 (ロイター) - フランスLVMHの売上高は、中国での需要改善に牽引され第3四半期に1%増加し、長期不況に苦しむ高級品業界にいくらかの慰めを与えた。

LVMHが火曜日に発表したこの上昇は、ファッション、アルコール、小売りなど多岐にわたる事業を展開し業界の先駆者とみなされている世界最大の高級品グループにとって、今年最初の四半期の成長を示すものだ。

LVMHは声明で、中国が市場を独占する日本を除くアジア市場の動向が、事業年度開始から9カ月で「顕著な」改善を示したと述べた。

「中国本土は第3四半期にプラスに転じた」とLVMHの最高財務責任者セシル・カバニス氏はアナリストとの電話会議で述べた。

カバニス氏は、LVMHが第4四半期に不利な為替レートや継続する経済の不確実性などの逆風に直面すると警告したが、グループは傘下のブランドが取っている新たな創造的方向性に自信を持っていると述べた。

カバニス氏は、持続的な財政改善には「時間がかかる」が、「段階的な改善」になると付け加えた。

主力ブランドのルイ・ヴィトンやディオールを擁し、利益の3分の2以上を占めるファッション・皮革製品部門の売上は前年比2%減少した。

この取引状況の更新は、HSBCが引用したビジブル・アルファのコンセンサス予想を上回った。同予想では、全体の売上高は横ばい、ファッション・皮革部門は4パーセント減とされていた。

フランスの億万長者ベルナール・アルノーが支配するコングロマリットの四半期売上高は、宝石商ティファニー、モエ・エ・シャンドンなどのブランドも所有している。 同グループの極めて重要なファッション・皮革部門の7~9月期の落ち込みは、第2四半期後の9%減から改善を示した。


Bangladesh News/Financial Express 20251017
https://today.thefinancialexpress.com.bd/stock-corporate/lvmh-sales-return-to-growth-as-china-demand-improves-1760633687/?date=17-10-2025