[Financial Express]ユナイテッド・コマーシャル・バンクの利益は、債務不履行引当金の増加により、今年9月までの第3四半期で前年同期比68%減の3億2000万タカに落ち込んだ。
昨年8月の政変とそれに続く銀行取締役会の再編まで銀行が隠蔽していた不良債権は、金融セクターの規律を定める規制措置の一環として開示を余儀なくされた。その結果、今年7~9月期の貸出金および前渡金引当金は前年同期比29%増の47億5000万タカに急増した。
以前の理事会は、アワミ連盟議員で元土地大臣のサイフザマン・チョウドリー氏の家族から強い影響を受けていた。
前政権が倒れると、新指導部の下、中央銀行は不良債権に対して厳しい政策を取り、銀行に不良債権の実態を明らかにするよう強制し、引当金要件を引き上げました。
同行の利息収入は前年同期比2%未満の増加にとどまった一方、預金および借入金に対する利息支払額は同四半期に前年同期比38%増加した。そのため、同四半期の純利息収入は前年同期比49%減の34億3,000万タカと大幅に減少した。
投資収益、特に国債からの収益が104%増の52億5000万タカとなり、利益のプラス圏維持に貢献した。しかし、引当金の増加により利益の伸びは鈍化した。
同銀行の9カ月間の利益も、主に預金と借入金に対する利息支払いの増加により、前年同期比で98%近く減少した。
しかし、企業の営業活動から現金を生み出す能力を測る指標である1株当たり純営業キャッシュフローは、昨年の同時期のマイナス6.55タカから、今年1~9月はプラス11.89タカに転じた。
同銀行の預金残高は今年9月までの9カ月間で前年比18%増の6,530億タカとなり、融資残高は前年比9%近く増の6,300億タカとなった。
同社の不良債権比率は今年6月時点で14%となっている。
UCBは、新経営陣の下でガバナンスの改善、融資の回収、資産の質の向上に取り組み、持続可能な収益性を取り戻すことを目指していると、同銀行のマネージングディレクター兼CEOのモハマド・マムドゥドゥール・ラシッド氏はフィナンシャル・タイムズとの最近のインタビューで述べた。
年間業績
2024年は既に波乱に満ちた年であり、銀行の年間利益は前年比96%減のわずか8,000万タカに落ち込んだ。第3四半期の業績は暗い内容となった。銀行は、引当金の大幅な不足により、2024年の配当を推奨することができない。
同銀行は2023年については5%の現金配当と5%の株式配当を支払っていた。
年間利益の急激な減少と、バングラデシュ銀行の最新政策に基づく必要な引当金を充足できなかったことが、2024年の配当がゼロとなった主な理由である。
中央銀行の最新のガイドラインによれば、銀行は融資に対する十分な引当金を維持できなかったり、延期措置を取ったりした場合、2024年以降の配当の宣言を禁止される。
監査報告書によると、銀行は2024年時点で5,278億2,000万タカの融資および前払金を実行した。このうち、853億4,000万タカの融資が不良債権化した。銀行は必要な引当金605億5,000万タカに対して270億タカの引当金を計上したため、2024年には334億9,000万タカの不足が生じる。
アワミ連盟政権時代に支払われた融資、特に追放された政権に近い有力実業家に関係する融資の不履行が増加している。
同時に、経済全体の減速と政権交代後の融資区分政策の変更が不良債権の急増に拍車をかけている。
銀行部門における債務不履行の総額は今年6月までに5兆3000億タカに急増し、これは同部門で貸し出された総融資額の27%に相当する。
NRB銀行が赤字に陥る
NRB銀行は今年7~9月期に5億3500万タカの損失を出し、赤字に陥ったが、昨年の同四半期には8600万タカの利益を報告していた。
預金と借入金に対する利息支払いの増加により、純金利マージンはマイナスに転じた。
貸し手はまた、以前は適切に管理されていなかった不良債権に対して巨額の引当金を計上する必要があった。
同銀行の7~9月の利息収入は18億4000万タカであったが、利息支払いは19億2000万タカで、純利息収入は7500万タカの赤字となった。
一方、9月までの四半期の貸付金および前払金の総額は前年同期比で3倍以上増加し、8億9,000万タカとなった。
babulfexpress@gmail.com
Bangladesh News/Financial Express 20251017
https://today.thefinancialexpress.com.bd/stock-corporate/ucb-earnings-slump-on-hefty-provisioning-triggered-by-sector-cleanup-1760633301/?date=17-10-2025
関連