新カリキュラムは週5日授業 【The Daily Star】16日、ディプ・モニ教育相は、シェイク・ハシナ首相が承認した新カリキュラムに従って、授業は週5日になると述べた。 「昨年、私たちのカリキュラムは週6日授業でした。しかし、電力危機のため、5日間に減らすことにし… 続きを読む
メトロさらに2駅オープン 【The Daily Star】メトロ鉄道当局(DMTCL:ダッカ大量高速輸送社)は、ウッタラ中央駅を2月18日に、ミルプール10区駅を3月1日に一般オープンする。 また、ウッタラ(Uttara)からアガルガオ(Agargaon) までの9… 続きを読む
HSC試験 女子が上回る 【Financial Express】2022年の高等学校資格証明 (HSC)試験及びそれに相当する試験の合格率と、GPA5.0(成績の最高評価)の両方で、女子生徒が男子生徒を上回った。 試験を受けた56万7865人の女子生徒のうち87.4… 続きを読む
国産コロナ検査キット 【Financial Express】承認の長いプロセスと関連規制当局からの異議なし証明書(NOC)発行までの数カ月の眠りを経て、国内で開発された新型コロナ検査キットが7日、ついにお披露目された。 一つのサンプルテストがわずか250タカ(3… 続きを読む
世界4位の非接続人口 【The Daily Star】バングラデシュでインターネットに接続できない人口は、2023年1月の時点で、世界4位の1億513万8000人(総人口の61.1%) となっている。 グローバル・データ・リファレンス・ライブラリ・データ・リポー… 続きを読む
第3ターミナル10月オープン 【Financial Express】7日、Mdマウブブ・アリ民間航空担当国務相は、ハズラット・シャージャラル国際空港 (HSIA) の第3ターミナルは今年10月に運用が始まると述べた。 「ダッカ空港第3ターミナルの作業は60%完了しました… 続きを読む
人口は1億6980万人 【Prothom Alo】人口・世帯センサスの最終報告で、バングラデシュの現在の人口は1億6980万人であることが判明した。 バングラデシュ開発研究所(BIDS)は6日、ダッカ市Sher-e-Bangla NagarにあるNEC会議室で最新… 続きを読む
国内初の地下鉄工事開始 【The Daily Star】シェイク・ハシナ首相は2日、国内初の地下鉄の起工式に出席し、「本日、地下鉄の建設工事を開始することで、バングラデシュ発展の旅に新たなマイルストーンを設定しました」と述べた。 また、空港からコムラプールまでの地… 続きを読む
待望のアマールエクシェ開幕 【The Daily Star】2月1日、言語運動の殉教者を追悼するアマール・エクシェ・ボイ・メラが3年ぶりに開幕した。フェアは2月28日まで開催される。 シェイク・ハシナ首相は開会宣言で、「本を読み、ボンゴボンドゥのバングラデシュを築こう… 続きを読む
開業から33.5万人乗車 【The Daily Star】開業以来、メトロ鉄道は 33万5千人の乗客を乗せた。 運行実施主体のダッカ大量高速輸送社(DMTCL)のMANシディック社長は、この間、2460万タカ(2996万円)の収入があったと、記者団に述べた。 シディ… 続きを読む