国内

メトロ鉄道展示情報センター

メトロ鉄道展示情報センター
【The Daily Star】バングラデシュの新公共交通機関のメトロ鉄道について、市民に情報を提供することを目的に、来年1月に展示情報センターが開設される。 16日に在ダッカ日本大使館がプロジェクト現場のプレスツアーを行った際、プロジェク… 続きを読む

スラム住民へ予防接種

スラム住民へ予防接種
【Financial Express】政府はスラム住民に対し、コロナウィルスワクチンの予防接種を行うことを決定した。16日、まずダッカ市コレール地区の住民が接種を受ける。 ワクチン接種は市内や市外の他のスラム地域へも拡大していく予定だと、ザ… 続きを読む

HSIA 毎日8時間離着陸停止

HSIA 毎日8時間離着陸停止
【Prothom Alo】バングラデシュの主要ハブ空港であるハズラト・シャージャラル国際空港(HSIA)は、12月10日から3カ月間、毎日午前0時から午前8時までフライトが停止されることになった。 「HSIAでは高速タクシー道路建設工事のた… 続きを読む

三輪車ハイウェイ走行禁止に

三輪車ハイウェイ走行禁止に
【The Daily Star】三輪自動車やイージーバイクのハイウェイでの使用が認められなくなる。また、これらの車両は道路を走行するための許可証、登録証、適合証明書が必要なうえ、免許取得が必須となる。さらに、交通事故や交通渋滞の減少につなげ… 続きを読む

小学校の年次試験を廃止

小学校の年次試験を廃止
【Financial Express】政府はコロナパンデミックの影響を受け、小学校で学年末試験を行わずに次の学年に進級させることを決定した。bdnews24.com報道。 教育省は10月26日の会議で、児童を進級させるために代替評価システム… 続きを読む

バス27%船舶35%値上げ

バス27%船舶35%値上げ
【Financial Express】都市間や県をまたぐバス料金はそれぞれ26%と27%の値上げとなる。通達は7日夜に発表される。 バングラデシュ道路交通経営者協会(BRTA)のヌル・モハンマド・マズムダ議長は、7日に交通部門代表者や関係者… 続きを読む

コロナで3240万人が貧困に

コロナで3240万人が貧困に
【The Daily Star】最新調査によると、コロナパンデミック第2波により、8月時点で人口の19.54%に当たる3240万人が貧困層に陥った。 権利と参加研究センター(PPRC)とブラック・ガバナンス開発研究所 (BIGD)が、オンラ… 続きを読む

退学者数は不明

退学者数は不明
【Financial Express】ディプ・モニ教育相は、コロナパンデミックによる長期閉鎖による退学者数を政府はまだ把握していないと述べた。 「90%以上の生徒から課題を受け取っています。つまり、退学はしていないということです。多くの親が… 続きを読む

日本、初等教育に500万ドル

日本、初等教育に500万ドル
【Prthom Alo】25日、バングラデシュと日本は「第4次初等教育開発プログラム(PEDP4)に対する日本の無償資金協力」に関する交換文書と合意書に署名した。UNB報道。 伊藤直樹駐バングラデシュ日本大使、ファティマ・ヤスミン財務省経済… 続きを読む

12月まで50%接種が目標

12月まで50%接種が目標
【Prothom Alo】ザヒド・マレク保健家族福祉相は20日、政府が必要量のコロナワクチンを集める努力を強化しているとして、今年12月までに国民の50%にワクチンを投与する目標を立てたとした。 「来年1月までに1億6千万回分のコロナウイル… 続きを読む