一部で12時間の停電発生 【Financial Express】計画停電は深刻なレベルに達し、18日にはダッカの一部地域で最大12時間の停電に見舞われた。 配電会社が発表したスケジュールによると、ダッカではほとんどの地域で4~6時間停電する予定だった。 だが、シャヤ… 続きを読む
デング熱で3人死亡900人入院 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、18日朝までの24時間、蚊媒介性感染症のデング熱で3人が死亡、これで今年に入ってからの累計死亡者数は99人となった。 この間、全国で900人のデング熱患者が入院、患者数は増え続… 続きを読む
MRT6号線の開通12月16日か 【Financial Express】待望の国内初のメトロ鉄道6号線(MRT6)の部分開通(ウッタラーアガルガオ)は、12月16日の戦勝記念日(ビクトリーディ)になりそうだ。 情報筋によると、プロジェクト実施主体のダッカ大量高速輸送社(DM… 続きを読む
国内初の地下鉄工事12月開始 【The Daily Star】国内初の地下鉄工事が、2年間の遅れを経て、今年12月に始まる。 交通分野で最大の5256億1430万タカ(7687.9億円)の建設費で行われるインフラプロジェクトは、ナラヤンゴンジ(Narayanganj)県… 続きを読む
DUとNSUが国内トップ大学に 【Prothom Alo】英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」が発表した世界大学ランキング2023で、国内ではダッカ大学(DU)とノースサウス大学(NSU)がトップ二校となった。 ランキングには世界104の国と地域の17… 続きを読む
電力事情悪化 【Prothom Alo】ダッカ配電公社(DPDC)の停電スケジュールによると、12日、ダッカのさまざまな地域で最低1時間から最大5時間の停電が発生する可能性がある。 政府は電力危機に対処するため、7月18日、全国で地域ごとに停電を実施する… 続きを読む
停電発生で警察警戒 【Financial Express】ダッカ警視庁のMdシャヒクル・イスラム警視総監は、送電網の故障で首都のほぼ全域が真っ暗になり、犯罪や秩序崩壊の危険性が増しているとして、警戒を怠らないよう命じた。 4日午後2時頃、東部地方で送電線が停止… 続きを読む
コロナで5人死亡 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、1日朝までの24時間、迅速抗原検査を含む3141件を検査した結果、国内で新たに480人の新型コロナ感染者が明らかになった。これで累計感染者数は202万5677人となった。 この… 続きを読む
首相、11月に訪日か 【The Daily Star】バングラデシュと日本は今年外交関係樹立50周年を迎えるが、それを記念してハシナ首相が日本を訪問する予定だ。 「首相は、11月末に日本を訪問する可能性が非常に高い。日付と詳細はまだ確定してません」外務省関係者が… 続きを読む
陽性率15.42%に 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、27日朝までの24時間、迅速抗原検査を含む4781件を検査した結果、国内で新たに737人の新型コロナ感染者が明らかになった。これで累計感染者数は202万3145人となった。 こ… 続きを読む