フィナンシャルエクスプレス

プラスチック製品輸出拡大

プラスチック製品輸出拡大
【Financial Express】輸出市場の多様化はバングラデシュがより高い軌道で発展していく過程で不可欠と考えられているが、プラスチック製品を軸に新たな局面を迎えた。 輸出振興局(EPB)のデータによると、現会計年度(2022-23年… 続きを読む

経済特区で50施設稼動開始

経済特区で50施設稼動開始
【Financial Express】10月26日、独立50周年を記念して、全国の経済特区(EZ)で50カ所の工場、事業、施設が稼働を始める。 バングラデシュ経済特区庁(BEZA)のシャイク・ユスフ・ハルン長官は、ハシナ首相がオンラインで落… 続きを読む

グラミンフォン四半期利益増

グラミンフォン四半期利益増
【Financial Express】データ利用の増加に助けられ、グラミンフォンの第3四半期の純利益は前年同期比6%増、91億タカ(134.3億円)に達した。 また、4G利用者は前年同期比15.9%増加し、その結果、7-9月期の1株当たり利… 続きを読む

ダッカの1/3は水道水頼れず

ダッカの1/3は水道水頼れず
【Financial Express】19日に発表された新しいグローバルレポートによると、高密度のダッカ市の人口の3分の1は、水道水に頼ることができない。 経済平和研究所(IEP)が作成した「生態系脅威レポート(ETR)」によると、ダッカは… 続きを読む

通過協定によりインド船出港

通過協定によりインド船出港
【Financial Express】通過協定に基づき、インド北東部のメーガーラヤ州からバングラデシュ国内を通って持ち込まれた紅茶8トンを積んだインド船が、チャットグラム港を出港した。 在チャトグラムインド高等弁務官事務所によると、この運送… 続きを読む

一部で12時間の停電発生

一部で12時間の停電発生
【Financial Express】計画停電は深刻なレベルに達し、18日にはダッカの一部地域で最大12時間の停電に見舞われた。 配電会社が発表したスケジュールによると、ダッカではほとんどの地域で4~6時間停電する予定だった。 だが、シャヤ… 続きを読む

MRT6号線の開通12月16日か

MRT6号線の開通12月16日か
【Financial Express】待望の国内初のメトロ鉄道6号線(MRT6)の部分開通(ウッタラーアガルガオ)は、12月16日の戦勝記念日(ビクトリーディ)になりそうだ。 情報筋によると、プロジェクト実施主体のダッカ大量高速輸送社(DM… 続きを読む

UNHCRメンバーに当選

UNHCRメンバーに当選
【Financial Express】バングラデシュは11日、任期が2023-25年の国連人権理事会(UNHRC)のメンバー選挙で、189票のうち160票を確保して当選した。 外務省報道官は、この栄えある勝利は、2018年以降にバングラデシ… 続きを読む

8月のインフレ率9.52%

8月のインフレ率9.52%
【Financial Express】バングラデシュ統計局(BBS)によると、8月のインフレ率は過去135カ月で最高の9.52%、9月は9.10%だった。7月は7.48%だった。 MAマンナン計画相が11日に開かれた国家経済会議実行委員会後… 続きを読む

日本とのPPP協力覚書更新

日本とのPPP協力覚書更新
【Financial Express】政府の取り決めの下、バングラデシュと日本は、様々な分野で官民パートナーシップ(PPP)活動を行う協力覚書(MoC)を更新した。 官民パートナーシップ局(PPPA)と日本の国土交通省は、10月5日、駐日バ… 続きを読む